イベント

セミナーの心得

最近、セミナーなどで話する機会が増えています。
経験も増えてきたので、さすがに緊張して眠れない!って
いうことはありませんが、それでも話する前の数時間は
頭の中で何回もリハーサルしてしまうので仕事になりません。
なので最近は大きめの講演の前は
割り切って、メイクアップタ〜イム!
もう7年近いお付き合いになるノリさん
「この前読んだ宮沢賢治の本にね」なんて
とりとめのない話をしながら変身させてもらうのです。
(ノリさんの腕前は BeforeAfterで実感いただけるかとw)


前置きが長くなってしまいました。
さて、人前で話をする際にいつも私が気をつけているのは
以下のポイントです。

 たった一つしか伝えられないとしたら、
 自分が伝えたいメッセージは何か?

小学生の頃から、朝礼でダラダラと抑揚のない
話をする校長先生の挨拶を聞きながら
「ここで貧血で倒れられたらいいのにな〜。
 倒れたフリしたら痛いかな?」
と妄想をしていたタイプなので、
ポイントがないスピーチは大嫌い。
せっかく来てくれた人の貴重な時間をもらうだから、
たとえ何回も言いなれた内容だとしても、
毎回、伝えたいメッセージを見直して、
それを伝えるべく一発入魂しないといけない!と思うわけです。
この金曜日は金沢の「ビジネスマッチングセミナー」
基調講演をさせてもらう機会がありました。
金沢といえば、2年前に大学生向けの「起業セミナー」に
パネラーとして参加した際、完全に失敗した痛い記憶あり。
スピーチ中も「この人何言っているのかな?」という表情だし、
パネルでも他の金沢発ベンチャーの人たちと
うまく交わることができず、セミナー後の懇親会では学生から
「なんで花王やめちゃったんですか?もったいないですね」
と、とどめの一言。起業セミナーだったわけですから、
それはもう完全な敗北だったのです(涙)
今回はそのリベンジ戦。
金沢の人とちゃんとコミュニケーションするんだ!!と
いつも以上に気合&緊張して当日を迎えました。
全然雪ないよ
講演会場
内容も何回も推敲し、当日はレッシグ教授のOSCONでのギグを見てイメージトレーニング(笑)
※このギグは素晴らしいです!必見。
・狭い業界でしか通用しないオタク用語は使わない
・SOHOから大企業の人まで幅広い参加層なので
 伝えたいメッセージをあえて一本化せず、
 精神論からテクニックまでいくつかのポイントに分ける
・プレゼンシートはキーワードだけにして
 当日のみんなの顔を見ながら肉付けを自由に展開させる
・そして何より情熱をこめる!!
そんな感じで取り組んだ「ビジネスマッチングセミナー」でしたが、
1時間の講演にもかかわらず寝ている人もいなくて、
話の途中で大きくうなずいてくれたり、
みなさんが愛情に溢れた笑いをくれたりして
今回は手ごたえのあるセミナーになりました。
4月には個人的な趣味にはしってしまった
「女性の働き方セミナー」も開催します。
らむねさん川口順子議員にも参加してもらい、
女性の生き生きした働き方について議論したいと思っています!
セミナーやプレゼンテクニックについて
もしアドバイスとかナレッジ、コメントがあったら
教えてくださいね。よろしくお願いします。
——- 付録 ——-
弊社パブリックリレーションズ担当が非常に優秀で、
セミナーレポートもしっかりつくってくれているので
ご紹介もかねてご報告です。
1月31日 : CMS比較検討セミナー
有力CMSベンダー4社をお呼びして
各CMSの特徴について説明してもらいました。
2月2日 : 女性のための就職フォーラム
みんなの就職活動日記主催の就職フォーラムで
女子学生向けパネルディスカッションのモデレータをしました。
2月9日 : PAGE2007 売れるコマースサイトの条件
ECナビ宇佐美さんやセプテーニ・クロスゲートの
小幡さんたちと、ECのトレンドについてディスカッションしました。



Comments 7

  1. 豊住かや

    初めてご挨拶さしあげます。
    神田外語大学3年の豊住かやと申します。
    先日の『女性のための就職フォーラム』では、素敵なお話を本当にありがとうございました。わたしもあの日集まっていた大勢の学生のなかのひとりです。
    パネルディスカッションを拝見して、林さんのお話しぶりとオーラにすっかり魅了されてしまい、とても幸せな心持ちで帰途につくことができました。
    あのあとこちらのブログに辿り着き、それから毎日5回くらい笑、アクセスさせていただいています。
    わたしも他の就活生同様、あちこちの説明会へ飛び回る毎日ですが、
    あの日の林さんを思い出すたびに、すっと背筋の伸びる思いでおります。本当に本当にありがとうございました。
    これからもセミナー等でご活躍の機会が多くおありとのこと、
    また近くどこかでお話を伺える日を心待ちにしております。

    返信
  2. 豊住さん、こんにちは。あのフォーラムに参加なさってたんですね。わざわざ検索して辿り着いてくれてありがとう。うれしいです。
    あの時も軽くふれましたが、私も就職活動では相当苦労しました。でもあの時に考えたことや描いた自分の未来が、今の自分に大きく影響を与えているな〜と実感しています。
    ぜひ先入観でやめたりあきらめたりしないで、いろんな人にあっていろんな会社に触れて、その中で自分にぴったりくる会社を見つけてください。応援しています!
    ちなみにロフトワークでも新卒採用を行っています。もし興味があったらみてみてください。
    http://gakusei.enjapan.com/2008/company_view/963

    返信
  3. cfr74710

    似ているようで全然違う『動く』と『働く』の違いを明確に伝えてください。

    返信
  4. のりり

    金沢での「ビジネスマッチングセミナー」基調講演を窓際で後輩と二人で聞かせていただきました。ありがとうございました。
    セミナーに行くと、ごちゃごちゃとパワーポイントで画面に文字がいっぱいなのを読む!という進め方の講演が多くて、うんざりしていました。(後輩はよく眠ります)
    今回の林さんのパワーポイントはスッキリしていたので、画面とお話とに意識が分散することなく、お話に集中できました。(後輩が珍しく起きていました!)
    講演の後は林さんの周りに人垣が出来て近よれず、(金沢人は遠慮深いので、かなり大きな人垣でしたけど)交流会でお話できるかなぁと期待していましたが、残念ながら、それも叶いませんでした。
    あの人垣を掻き分けて、行くべきでしたね。

    返信
  5. cfr74710さん、いつも示唆に富んだコメント、ありがとうございます。「動く」と「働く」の違いをちゃんと認識できていなかったので調べてみました。トヨタなどで浸透している概念なんですね。
    http://qpon.cool.ne.jp/toyota/kanban/text/noritu2.htm
    アウトプットを意識しない行動が「動く」、アウトプットや生産性を意識した行動が「働く」ということではまだ勉強が足りないでしょうか?(まるでオンライン学習を受けているような気分になってきました 笑)
    のりりさん、こんにちは。眠らずに聞いていただけたと伺い、うれしく思います。なんせ私にとってもリベンジ戦でしたから、眠らせないオーラをだしまくっていましたよ! 残念ながらご挨拶することはできませんでしたが、こうしてメッセージいただけたことうれしく思います。
    ちなみに次の日は21世紀美術館と兼六園をみてきましたが、鷹が鳴いているんですね。感動しました!飛ぶ姿もかっこよかった〜。

    返信
  6. cfr74710

    >>アウトプットを意識しない行動が「動く」、
    動くと働くでは人偏がつくかつかないか着目していただければと
    思います。
    私が思うに人偏がつくということは『考える』が存在すると思います。
    すなわち、『考える』ということはPLAN、DO、SEEの
    マネジメントサイクルを行うことだと思います。

    返信
  7. 考えずに動いていることが、私自身、なんと多いことか。
    人偏の意味をしっかりと意識したいと思います。

    返信

Leave a Reply to cfr74710 Cancel reply