イベント, 未分類

トーク「アートとウェブを語る20人と4時間」

3月26日に六本木アートナイトが開催されますね!
毎年、とても楽しみにしているイベントです。一昨年は、関西人としてヤノベケンジさんを愛している高広さんたちと一緒に火をふくトらやんと国立新美術館で開催されていた展示「アーティスト・ファイル2009」を見て、近くのお好み焼き屋でアート談義に花を咲かせました。寒い〜と震えながら、夜中3時過ぎに六本木通りのサイゼリヤにみんなで入って、マグナムボトルで1060円のハウスワインに衝撃をうけ(今、改めて見ても驚き。なんでこんなに安いんだ!)、注文したのにちっとも飲みほせず退散したことをよく覚えています。
六本木アートナイト
△2009年を飾ったヤノベケンジのトらやん 写真:ふみちゃん
去年はふみちゃんnobiさんとチェジョンファ氏のワークショップに参加しながら会場の様子をiPhoneからUstして遊んだり、コレクターの有沢さんたちがSuperDeluxeで企画したアートイベントに応援に駆けつけたり、メインを飾った椿さんと飲んだり。
毎年、気がつくと気が合う仲間が集まって、みんなでアート談義をしていました。
六本木アートナイト
△2010年のメインは椿さんの作品
六本木アートナイト
△アートを一緒に楽しむロフトワークのメンバー
のびさんも作品づくり
ふみちゃんの作品
△ワークショップを一緒にやったnobiさんとふみちゃん


そこでふと「いつも語るんだったら最初からトークを企画したらどうかな?」と思ったのです。
その考えを、たまたま来日していた伊藤穰一やCC Chinaの仲間に共有したら「Cool! Let’s do it, Chiaki!」と盛り上がり、この企画がスタートしました。
もともと大きなイベントにするつもりはなかったので、意図を伝えたら「面白そう!やろう、やろう」と言ってくれそうな人にぽろぽろ声かけてみたら、驚くほど好意的にみんながら「喜んで参加します」と言ってくれたのです。
そんな人たちをつらつら並べていったら、なんだか20人と4時間のトークになってしまいました。

speakers.png
一方的なトークではなく、参加者もどんどん話を遮ってコメントしたり質問したりできるトークにしたいな。スピーカーも参加者も一緒。仲間。
そして結論は出さなくて、自由に発想を拡散させたい。だってアートナイトだから。お祭りの日は難しく考えてはいけません。そしてトークが終わったらみんなで六本木の作品を見ながら、またまた語りましょう(笑)。ですから皆さん、ぜひぜひ遊びにきて参加してください。
人数把握と席の準備のために、Facebookをつかって事前の緩やかな申し込みをお願いしたいなと思っています。この機能はもう少ししたら実装します。スピーカーもまだ一部しかアップできてないので、確定次第、随時更新されていきます。ちょくちょくサイトを見に来てください。
楽しい時間になることを祈り、準備を頑張ります。本企画に協力してくれる東京文化発信プロジェクト室、森美術館、クリエイティブ・コモンズ、慶應大学そしてロフトワークのみんなにも感謝です。
3月26日に会いましょう♡



Leave a Reply