ComoNe クルー(アルバイト)
採用情報
募集ポジション
好奇心が交差し、新たな価値が生まれる共創の場で働くクルーを大募集!
(アルバイト/フリーランス/複業OK)

あなたのアイデアと情熱で、様々な立場の人々が集い、交流を深め、新しい価値を発見し、場を作り上げていくお仕事に興味のある方を大募集中。新しい出会いや学びを楽しみながら、コミュニティの一員として活動をサポートしていきませんか?
ComoNeとは
名古屋大学に新設される共創の場「Common Nexus(愛称|ComoNe・コモネ)」
ComoNeは、名古屋大学東山キャンパス内に今年7月に開業する共創の場。名古屋大学・岐阜大学の学生や教職員だけでなく、近隣にお住まいの市民の皆さん、子どもたち、研究者やアーティストなど、すべての人に開放された探究空間です。ありとあらゆる立場の人々が”好奇心”を軸に領域を横断し、新しい交流や価値が生まれることを目指します。

主な業務内容
コミュニケーションの架け橋
地域住民や研究者、大学生からスポンサー企業まで、異なる立場や様々なバックグラウンドを持った利用者同士の交流を深めるお手伝いをし、素敵な出会いやつながりの架け橋に。
プログラム運営/サポート
プログラム参加者の相談を受けたり、新たな発見につながりそうな人同士をつないだり。プログラム参加者がより良く活動できるための体制づくりや声かけもお願いします。
施設ツアー&イベント司会進行
「ComoNeってどんなところ?」初めてComoNeに訪れた人へ、ComoNeの魅力を楽しく伝える施設ツアーのガイドをはじめ、ワークショップやイベントを取り仕切る司会進行などもお任せします。
ファブリケーションツールのご案内
最新のデジタルツールやものづくり機器を使って、会員や来館者の創造的な活動をサポート。使い方の説明や安全管理なども行います。
また行きたくなる!来館者とのコミュニケーション
施設内には図書館やほっと一息つけるようなKOAGARIというスペースも。来館者が気持ちよく、楽しく、安全にComoNeを楽しんでもらえるように見守りながら、何度も訪れたくなるようなコミュニケーションを楽しみましょう。ComoNeの顔として、どのようなシーンでもまずは自分が楽しむことが大切です。


歓迎する経験・スキル
こんな人歓迎します
- 場づくり、コミュニティマネジメントに興味のある方
- 企画運営の経験を積みたい方
- 明るく笑顔でコミュニケーションを取ることができる方
- 人前で話すことが好きで、老若男女誰とでも接することが好きな方
- 状況に応じて臨機応変に動くことが得意な方
- アートやデザイン、クリエイティブに興味がある方
こんなスキルがあればさらに歓迎!
- Excel、Word、Google Spreadsheet、Notionなど基本的な情報管理ツールの使用
- illustrator、photoshopなどのデザインツールの活用
- イベント記事等の編集/WEB運用/SNS運用の経験
- 一眼レフカメラなどを使用した、オウンドメディア用の写真撮影
- 英語もしくはその他の言語を生かした来館者とのコミュニケーション
- デジタルファブリケーション機器の使用
あなたの得意を発揮できる環境です
採用後は、あなたの興味や得意な分野、希望の勤務体制をしっかりお聞きします。みんなが働きやすい形で、あなたの得意を活かせるお仕事を一緒に決めていきます。自分のペースで成長し、楽しく働きながら新しいスキルも身につけていける環境です。
募集要項
応募資格 |
応募資格・学歴不問 |
---|---|
勤務日時 | 平日|8:30-21:30、土曜|9:30-19:00(日曜・祝日休館) 上記の時間の中で週3以上、1日4〜8時間程度の勤務パターンをご用意しており、希望に合わせて柔軟な勤務時間を選ぶことが可能です。 |
勤務地 | ・愛知県名古屋市千種区不老町 ・東海国立大学機構 Common Nexus (ComoNe) 名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学駅直結 |
応募プロセス | 応募 → 面接(通常1回)→ 採用 下記の応募フォームよりお申し込みください。 |
給与 | 時給 ¥1,200〜 研修期間中は¥1,100 ※ 昇級あり |
待遇・福利厚生 | ・交通費支給(最大1ヶ月分の定期代、自動車での通勤は禁止) ・雇用保険加入(週20時間以上契約の方) ・社会保険加入(週20時間以上契約の方) ・有給休暇有り ・アルバイト(フリーランスの方、複業可能な方、学生の方大歓迎!) |
ComoNeについて
ComoNe クルー(アルバイト)にエントリー