EVENT オンライン

ロフトワークメンバーと談話する夜会
-組織・街・コミュニティ。変化を実現する火種を考える-

Finished イベント終了

Date
2021-08-04 (Wed)
Time
18:00-19:40
Place
Zoom Meeting
Capacity
10名

Finished

About

リモートワークで希薄になった雑談とアイディアブレスト

昨年の緊急事態宣言から1年超が経過しました。多くの組織では業務の効率化を急進し、オンラインツールの練度も上がり新たなワークスタイルが確立されています一方、以前の職場にあった雑談や施策・新事業のアイディアのブレストは希薄になってはいないでしょうか?

本イベントは、ロフトワークのメンバー・参加者が新たなチャレンジやプロジェクト・テーマを少人数で話し合い新たな発見やアイディアの種を見つける少人数制の談話会です。

個の多様な視座のシェアと議論がプロジェクトをドライブさせる

ロフトワークでは、Web・空間・CI/VI・新サービスなど様々なアウトプットをクライアントと共創します。どんなプロジェクトであっても、「なぜそのプロジェクトを遂行するのか?」を問い、多様な視点を交えたヒアリングや議論、リサーチから始まります。

議論を通じて大きくプロジェクトが様相を変える事も、リサーチ・アイディエーションでよりプロジェクトの本質に近づくためにアウトプットをピボットする事もあります。
加えて、多様な視点によってプロジェクトチームの思考がアップデートされ、プロジェクトをドライブさせます。
変化の激しいビジネスの現在地では指針を示す事以上にチームメンバーが思考を共有し個々の意思決定をなめらかに実現していく事が求められるのではないでしょうか?

少人数制の参加者全員での談話

本イベントでは、ロフトワーク4名と参加者のみなさんでお題を持ち寄り議論します。
普段話す事ができなかったビジネスの課題感、可能性を感じているアイディア、個人レベルでモヤモヤしている事を募集して議論します。
なお、イベントは熱量ある議論にするため、少人数制、クローズドな環境で実施します。参加資格はこれまでロフトワークが開催したイベントに1度以上参加した事があること。
ビジネスに取り組む仲間たちとの夜会にて、気づきやアイディアの種は新たな事業や施策・プロジェクトに繋がるのではないでしょうか?皆さんとお話出来るのを楽しみしております。

(企画 松永 篤)

トークテーマ

・あなたのお悩みをみんなで考えます!
(フォームにてお悩みを記入ください。当日は頂戴した内容をテーマに参加者全員で議論できればと思います。)

■下記は仮テーマとなります。
・楽しい仕事してますか?
・仕事でも家庭でも個人でも、すべてがプロジェクトの時代
・組織はなぜ新しい取り組みをドライブできないのか?
・良い対話をするために必要な傾聴力と質問力
・プロジェクトデザインの思考回路
・共創の手応え
・ライフとワークを両立するためには

前回の談話する夜会の様子

前回のグラフィックレコーディング
※ボカシの箇所はお名前の部分です。

 

こんな人におすすめです

  • 新規事業創出の機会領域を探索したい方
  • プロジェクトを通してのチームビルドに興味がある方
  • 施策・プロジェクトのアイディアやモヤモヤを議論したい方

Program

18:00-18:10
Introduction「イベント概要/マインドセット/ルール 説明」
株式会社ロフトワーク マーケティング 岩沢エリ
株式会社ロフトワーク マーケティング 松永 篤
18:10-18:20

自己紹介
株式会社ロフトワーク プロデューサー 柳川 雄飛
株式会社ロフトワーク プロデューサー 吉田 真貴
株式会社ロフトワーク マーケティング 岩沢エリ
株式会社ロフトワーク マーケティング 松永 篤

18:20-19:30
談話会
19:30-19:40
Closing Talk

Outline

開催日
2021年8月4日(水)18:00-19:40
定員
10名
※人数多数の場合抽選となります。ご了承ください
参加費
無料
配信
Zoom Meeting
対象
  • 新規事業創出の機会領域を探索したい方
  • プロジェクトを通してのチームビルドに興味がある方
  • 施策・プロジェクトのアイディアやモヤモヤを議論したい方
主催
株式会社ロフトワーク

ご注意

  • 参加条件はLoftworkのイベントに1度以上参加している事が条件となります。(
  • 申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。ご了承ください。
  • 当選者の方には、開催前日までに参加URLをご登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。
  • 参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日loftwork.comに掲載する場合があります
  • プログラムは、予告なく変更される場合があります。

Speaker

柳川 雄飛

柳川 雄飛

大学卒業後、Web広告業界で6年間にわたり営業・メディア開拓・新規事業立ち上げまで様々な事業に従事。その後、2014年に株式会社ロフトワークに入社。プロデューサーとして企業のコミュニケーション戦略から新規事業のコンセプト策定、Webサイトリニューアルなど幅広いプロジェクト設計を担当する。また本業の傍らで、地域活性のプロジェクトに関わったことがきっかけとなり、ロフトワークでも、地域にまつわるプロジェクトへと活動の幅を広げている。

詳細を見る 大学卒業後、Web広告業界で6年間にわたり営業・メディア開拓・新規事業立ち上げまで様々な事業に従事。その後、2014年に株式会社ロフトワークに入社。プロデューサーとして企業のコミュニケーション戦略から新規事業のコンセプト策定、Webサイトリニューアルなど幅広いプロジェクト設計を担当する。また本業の傍らで、地域活性のプロジェクトに関わったことがきっかけとなり、ロフトワークでも、地域にまつわるプロジェクトへと活動の幅を広げている。
吉田 真貴

株式会社ロフトワーク, クリエイティブディレクター

吉田 真貴

津田塾大学国際関係学科卒業。大学では、他国の文化や多文化共生などに興味を持ち、インドネシアのイスラムを研究。海外や様々な文化と関わる仕事への興味から、新卒で化学系商社に入社しオーストラリアやアメリカの化粧品市場を担当。一つの分野にとらわれず、クリエイティブを用いて幅広く社会の課題解決にかかわりたいという思いからロフトワークに入社。ジェンダーや社会のことなど生活する中で感じる「もやもや」をトピックとして扱うPodcastを配信中。東南アジアと銭湯と喫茶店が好き。

詳細を見る 津田塾大学国際関係学科卒業。大学では、他国の文化や多文化共生などに興味を持ち、インドネシアのイスラムを研究。海外や様々な文化と関わる仕事への興味から、新卒で化学系商社に入社しオーストラリアやアメリカの化粧品市場を担当。一つの分野にとらわれず、クリエイティブを用いて幅広く社会の課題解決にかかわりたいという思いからロフトワークに入社。ジェンダーや社会のことなど生活する中で感じる「もやもや」をトピックとして扱うPodcastを配信中。東南アジアと銭湯と喫茶店が好き。
岩沢 エリ

株式会社ロフトワーク, Culture Executive/マーケティング リーダー

岩沢 エリ

東京都出身、千葉市在住。大学でコミュニケーション論を学んだ後、マーケティングリサーチ会社、不動産管理会社の新規事業・経営企画室を経て、2015年ロフトワークに入社。マーケティングチームのリーダーとして、ロフトワークのコミュニケーションデザイン・マーケティング戦略設計、チームマネジメントを担う。2022年4月からCulture Executiveを兼任し、未来探索と多様性を創造力に変えるカルチャー醸成に取り組む。最近では、「分解可能性都市」をテーマに、生産・消費に加えて分解活動が当たり前となる都市生活へシステムチェンジするためのデザインアプローチを探究している。1児の母。

詳細を見る 東京都出身、千葉市在住。大学でコミュニケーション論を学んだ後、マーケティングリサーチ会社、不動産管理会社の新規事業・経営企画室を経て、2015年ロフトワークに入社。マーケティングチームのリーダーとして、ロフトワークのコミュニケーションデザイン・マーケティング戦略設計、チームマネジメントを担う。2022年4月からCulture Executiveを兼任し、未来探索と多様性を創造力に変えるカルチャー醸成に取り組む。最近では、「分解可能性都市」をテーマに、生産・消費に加えて分解活動が当たり前となる都市生活へシステムチェンジするためのデザインアプローチを探究している。1児の母。
松永 篤

株式会社ロフトワーク, シニアディレクター

松永 篤

大手レコード会社でのサウンド・エンジニアを経て、2014年ロフトワーク入社。クリエイティブディレクターとして、イベントの企画・運営を担当。2016年から1年間語学留学。2017年から復帰し、システムの設計を含めたWebサイト構築など幅広いプロジェクトを担当中。さらに社内の音響・映像・ネットワークの保守メンテナンスを行い、日々渋谷オフィスのインフラを支えている。

詳細を見る 大手レコード会社でのサウンド・エンジニアを経て、2014年ロフトワーク入社。クリエイティブディレクターとして、イベントの企画・運営を担当。2016年から1年間語学留学。2017年から復帰し、システムの設計を含めたWebサイト構築など幅広いプロジェクトを担当中。さらに社内の音響・映像・ネットワークの保守メンテナンスを行い、日々渋谷オフィスのインフラを支えている。
杉山 果那

グラフィックレコーダー

杉山 果那

常葉大学造形学部卒業。大学では課外活動としてUXデザインを勉強し、ユーザーに幸せな体験を届けるためにはどうしたらいいかを常に考えていた。
2020年から名古屋の大手IT企業に新卒入社し、WEBデザイナーとして、企画、分析、デザイン、コーディングの一連のPDCAを1人で回している。
ほか外部で、ワークショップやセミナーなどの内容を可視化するグラフィックレコーディングの仕事にも携わる。デザイン全般が好きで日々あらゆる分野を勉強中。

詳細を見る 常葉大学造形学部卒業。大学では課外活動としてUXデザインを勉強し、ユーザーに幸せな体験を届けるためにはどうしたらいいかを常に考えていた。
2020年から名古屋の大手IT企業に新卒入社し、WEBデザイナーとして、企画、分析、デザイン、コーディングの一連のPDCAを1人で回している。
ほか外部で、ワークショップやセミナーなどの内容を可視化するグラフィックレコーディングの仕事にも携わる。デザイン全般が好きで日々あらゆる分野を勉強中。
Finished

Related Event