ユーザー、社員、地域、社会の関係性を編み直す、コーポレートデザイン
ー ビジョン・組織文化・情報発信を更新するデザイン経営の実践
Finished イベント終了
- Date
- 2021-09-27 (Mon)
- Time
- 15:00-16:30
- Place
- Zoom
- Capacity
- 100名
- fee
- 無料
Finished
About
企業経営へのデザイン活動度調査(2020年、日本デザイン振興会)によると、「デザインを積極的に経営戦略に取り入れ活用している企業ほど、売上成長率が高い傾向にあり、ユーザーや社員からも愛されている」という結果がでたと発表されています。
不確実性の高い社会のなかで、いかに柔軟に事業や組織を更新し続けられるかは、重要な企業課題とも言えるでしょう。また「持続可能な開発目標」(SDGs)が国際社会共通の目標として採択され、あらゆる企業活動で持続可能性を追求することが、ユーザーや社員へはもちろん、自社が関わる地域においても求められるようになり始めています。
これからの時代において、あなたの会社はどんな未来を描きたいのか。
ユーザーと、社員と、地域と、社会にとってどんな存在となり、どんな関係を築きたいのか。
経営の上流からデザインを活用することは、企業の中に眠る存在価値にふれ、創造性を引き出し、あらゆる人や環境と新しい関係を築くために大いに役立ちます。
本イベントでは、ロフトワークがこれまで支援してきた様々な企業と共にかたちにしてきたプロジェクトを事例に、デザインを経営戦略に取り入れ、ビジョン・組織文化・情報発信を更新してきたデザイン経営の実践をご紹介します。
Program
- 15:00-15:10
- Introduction
株式会社ロフトワーク マーケティング リーダー 岩沢エリ - 15:10-15:30
- ビジョンを更新するプロセス ー事例:光浦醸造
株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 北尾一真 - 15:30-15:50
- 創造的な組織文化を生み出す、プロジェクトのつくりかた ー事例:カンディハウス
株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 室 諭志 - 15:50-16:10
- ありたい未来から逆算する情報発信
株式会社ロフトワーク プロデューサー 小島和人 - 16:10-16:25
- Q&Aセッション
皆さまから事前申込みの際にいただいた、小さな疑問や課題感、ここを理解したいというポイントなどのご意見に応えます。当日いただく質問もあわせてこちらで回答します。株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 北尾一真
株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 室 諭志
株式会社ロフトワーク プロデューサー 小島和人
株式会社ロフトワーク マーケティング リーダー 岩沢エリ - 16:25-16:30
- Closing
株式会社ロフトワーク マーケティング リーダー 岩沢エリ
Outline
- 開催日
- 2021年9月27日 15:00-16:30
- 定員
- 100名
- 参加費
- 無料
- 配信
- Zoom
- 対象
-
- 企業のビジョンや存在意義の更新を検討している方
- 組織文化の変革や社員のクリエイティブマインド育成を検討している方
- 中堅・中小企業の経営層および経営戦略に携わる方
- 大手企業の経営企画、コーポレートブランディング担当者
- 主催
- 株式会社ロフトワーク
- ご注意
-
- 参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日loftwork.comに掲載する場合があります
- プログラムは、予告なく変更される場合があります。
Speaker
株式会社ロフトワーク, クリエイティブディレクター
北尾 一真
大阪生まれ。2015年よりロフトワークに在籍し、イラスト制作からブランディングまで、折込チラシからWebサイトまで、リサーチからプロデュースまで、多種多様な領域のプロジェクトを担当。ジャンル、領域、場所、方法にこだわらず、最適なプロジェクトデザインの提案をするのが得意。前職は養蜂場。苦手なことは片付けること。
詳細を見る
大阪生まれ。2015年よりロフトワークに在籍し、イラスト制作からブランディングまで、折込チラシからWebサイトまで、リサーチからプロデュースまで、多種多様な領域のプロジェクトを担当。ジャンル、領域、場所、方法にこだわらず、最適なプロジェクトデザインの提案をするのが得意。前職は養蜂場。苦手なことは片付けること。株式会社ロフトワーク, バイスMVMNTマネージャー
室 諭志
京都造形芸術大学卒。元美術教師。2017年ロフトワーク入社。2022年より現職。2019年よりXRの実験的コミュニティ/プロジェクト「NEWVIEW」に参画。2023年よりユースクリエイターとのコミュニティ活動「NZR」をスタート。ファッション/アート/テクノロジーを起点に、WEBデザインからプロダクト、新規事業開発までものごとの意味や価値をアレンジしてアウトプットに落とし込む。
詳細を見る
京都造形芸術大学卒。元美術教師。2017年ロフトワーク入社。2022年より現職。2019年よりXRの実験的コミュニティ/プロジェクト「NEWVIEW」に参画。2023年よりユースクリエイターとのコミュニティ活動「NZR」をスタート。ファッション/アート/テクノロジーを起点に、WEBデザインからプロダクト、新規事業開発までものごとの意味や価値をアレンジしてアウトプットに落とし込む。株式会社ロフトワーク, プロデューサー / FabCafe Osaka 準備室
小島 和人(ハモ)
アート作品を作らないアーティスト「ハモニズム(作家名)」。通称「ハモさん」 建築施工管理、デザイナー、プランナー、アーティストという経歴をたどり、多様なものから着想を得て繋げることで先入観を取り除き、変化するためのプロジェクト設計を得意とする。 デザイン経営、サーキュラーデザイン、新規事業支援など幅広くプロデュースを手掛けるが、共通して「なにか新しいことをしたい」時に駆り出されるプロデューサー。口癖は「人の欲望と向き合う」。都市で暮らす事にこだわり、夏場は大阪市内の河川で40cmを超える黒鯛を数十匹釣り上げる。
詳細を見る
アート作品を作らないアーティスト「ハモニズム(作家名)」。通称「ハモさん」 建築施工管理、デザイナー、プランナー、アーティストという経歴をたどり、多様なものから着想を得て繋げることで先入観を取り除き、変化するためのプロジェクト設計を得意とする。 デザイン経営、サーキュラーデザイン、新規事業支援など幅広くプロデュースを手掛けるが、共通して「なにか新しいことをしたい」時に駆り出されるプロデューサー。口癖は「人の欲望と向き合う」。都市で暮らす事にこだわり、夏場は大阪市内の河川で40cmを超える黒鯛を数十匹釣り上げる。株式会社ロフトワーク, Culture Executive/マーケティング リーダー
岩沢 エリ
東京都出身、千葉市在住。大学でコミュニケーション論を学んだ後、マーケティングリサーチ会社、不動産管理会社の新規事業・経営企画室を経て、2015年ロフトワークに入社。マーケティングチームのリーダーとして、ロフトワークのコミュニケーションデザイン・マーケティング戦略設計、チームマネジメントを担う。2022年4月からCulture Executiveを兼任し、未来探索と多様性を創造力に変えるカルチャー醸成に取り組む。最近では、「分解可能性都市」をテーマに、生産・消費に加えて分解活動が当たり前となる都市生活へシステムチェンジするためのデザインアプローチを探究している。1児の母。