EVENT オンライン

持続可能なファッションビジネスを考えるワークショップ
[SMBCグループ・ロフトワーク共催]

Finished イベント終了

Date
2022-04-20 (Wed)
Time
14:00-17:30
Place
Zoomウェビナー
Capacity
Part 1(ゲストトーク視聴)100名 Part 1.2(ゲストトーク視聴+ワーク)20名
fee
無料

Finished

About

ファッション産業の持続可能性のために、新しいビジネスやサプライチェーンのあり方について考える組織横断型のワークショップ

いまファッション産業は、サステナブルな産業へ転換が求められています。

私たちの生活に身近な「ファッション」。ところが、国連貿易開発会議の調査(*1)によるとファッション産業は、世界で2番目に環境汚染をひきおこしているといわれています。環境省の調査(*2)では、服1着をつくるために2,300リットルもの水が使われているのです。また流行の変化が速く価格競争が厳しい状況下で安価に製造するためのしわよせを労働従事者が受けていることも指摘されています。ところが、日本では1年に18枚購入しながら着用されない服が25枚あるという調査結果が出ています(*2)

サプライチェーンが細分化され、川上から川下まで多数の企業が関わっているファッション産業。複雑なサプライチェーンのなかで、様々な環境・社会課題が問題視されているのが現状です。

さらに、Z 世代を中とした若年層においてエシカル消費・サステナブルファッションへの関まっていることも、サステナブルな産業への転換の流れを後押ししています。

今回のイベントは、複雑で見えづらいサプライチェーンをオープンにすることを掲げ、衣服づくりに関わる人々の円滑なコミュニケーションを助けるプラットフォームを提供している「sitateru」の林田さん。「TYPE-1」から代表されるカスタムメイドの手法を用いながら、一つの服を長く愛着を持って着続けることを目指したサステナブルな取り組みを提案・実践されているファッションデザイナーの中里 唯馬さんをゲストにお迎えします。

先駆的な取り組みを行なっているゲストの方々とともに、ファッションにおける持続可能性をテーマに新しいビジネスやサービスの種となるアイデアをワークショップ形式で探ります。

持続可能なファッション産業のあり方を考え、行動していきたい人はぜひご参加ください。

なお、本イベントは三井住友フィナンシャルグループが運営するGREEN×GLOBE Partnersとの共催です。

 

*1 UNCTAD のニュース配信内容 https://news.un.org/en/story/2019/03/1035161

*2 環境省 サステナブルファッション https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion/

GREEN×GLOBE Partnersとは

GREEN×GLOBE Partnersは、環境・社会課題解決のためにSMBCグループが2020年7月に設立した事業者コミュニティです。

『環境・社会課題解決の「意識」と「機会」を流通させる』ことを目的に、事業者に向けた情報発信や、仲間を見つけるための機会の創出など、事業者に向けた支援を行っています。

コミュニティ内外の志をともにするパートナーをつなぎ、プロジェクトの組成と推進を支援することを通して、環境・社会課題解決に必要な活動や関係者が増えていくことを目指しています。

GREEN×GLOBE Partners:https://ggpartners.jp

こんな人におすすめです

  • 持続可能なファッション産業実現のため、ビジネスやサプライチェーンのあり方について考えたい方
  • サーキュラー・エコノミーや環境の再生などを踏まえた新サービス&事業開発に取り組みたいが、どうすればいかお悩みの方
  • ファッションを学んでいる学生

Program

14:00-14:10
Opening
GREEN×GLOBE Partnersとは
イベント趣旨説明
登壇者紹介
14:10-15:00
Part1.ゲストトーク
・「サプライチェーンのDX化によるファッションのあたらしい未来
シタテル株式会社 林田 拓郎
・「着る人の『個性』に寄り添うファッションのあたらしい楽しみ方」
株式会社YUIMA NAKAZATO 中里 唯馬
・パネルディスカッション
15:00-15:20
休憩
15:20-17:20
Part2.持続可能なファッションビジネスを考えるワーク
〈テーマ例〉
未来の新しいファッションの楽しみ方とは?
ファッションの持続可能な作り方/売り方のデザイン
日本の繊維産業を盛り上げるには?
〈Step〉
トークの結果の振り返り
目標(アウトカム)を抽出〜整理
必要なアウトプットのアイデア出し〜まとめ
発表
17:20-17:30
Closing

 

Outline

開催日時
4月20日(水)14:00-17:30 
参加費
無料
配信
オンライン・ワークショップ(Zoom)
※ワークショップ参加者は、zoomとmiroの利用が必須となります。
定員
Part 1(ゲストトーク視聴)100名
Part 1.2(ゲストトーク視聴+ワーク)20名
※人数多数の場合抽選となります。ご了承ください。
共催
株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、株式会社ロフトワーク

ご注意

  • Zoomでのウェビナー参加が必要となります。ご参加の際は事前に参加または視聴可能かご確認をお願いします。
  • イベント申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。ご了承ください。
  • 参加、視聴URLはイベント日前日にご連絡いたします。
  • 参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日loftwork.comおよびGREEN×GLOBE PartnersのWebサイトに掲載する場合があります。
  • プログラムは、予告なく変更される場合があります。
  • 本イベントの取材をご希望の方は、GGP事務局までお問い合わせください。

Speaker

林田 拓郎

シタテル株式会社, 執行役員 カスタマーサクセス部 部長

林田 拓郎

2011年、NTTコミュニケーションズ株式会社入社。
組織再編後の業務設計やグローバルIP-VPNプリセールスや海外現地法人を経験し、事業変革タスクフォースにてPMI業務に従事。
2015年、アクセンチュア株式会社に入社。BPR業務や 新規事業立ち上げ、DX事業推進コンサルティングに従事。
2019年10月、シタテル株式会社に入社し、2020年3月より新市場サービス部 部長に就任。
D2Cブランド/非アパレル事業者へのソリューション提供など多岐に渡る事業領域および外部パートナー戦略を統括。
2021年3月より執行役員に就任し、カスタマーサクセス部を管掌。

詳細を見る 2011年、NTTコミュニケーションズ株式会社入社。
組織再編後の業務設計やグローバルIP-VPNプリセールスや海外現地法人を経験し、事業変革タスクフォースにてPMI業務に従事。
2015年、アクセンチュア株式会社に入社。BPR業務や 新規事業立ち上げ、DX事業推進コンサルティングに従事。
2019年10月、シタテル株式会社に入社し、2020年3月より新市場サービス部 部長に就任。
D2Cブランド/非アパレル事業者へのソリューション提供など多岐に渡る事業領域および外部パートナー戦略を統括。
2021年3月より執行役員に就任し、カスタマーサクセス部を管掌。
中里 唯馬

株式会社YUIMA NAKAZATO, デザイナー

中里 唯馬

1985年生まれ。2008年、ベルギー・アントワープ王立芸術アカデミーを卒業。2015年に「株式会社YUIMA NAKAZATO」を設立。2016年7月にはパリ・オートクチュール・ファッションウィーク公式ゲストデザイナーの1人に選ばれ、コレクションを発表。その後も継続的にパリでコレクションを発表し、テクノロジーとクラフトマンシップを融合させたものづくりを提案している。また自らが発起人となり、2021年7月より、未来を担う次世代のクリエイターのためのFASHION FRONTIER PROGRAMを創設。オートクチュール・ファッションウィークを通じて最先端のファッションを提案しながら、社会的課題にも取り組む。

詳細を見る 1985年生まれ。2008年、ベルギー・アントワープ王立芸術アカデミーを卒業。2015年に「株式会社YUIMA NAKAZATO」を設立。2016年7月にはパリ・オートクチュール・ファッションウィーク公式ゲストデザイナーの1人に選ばれ、コレクションを発表。その後も継続的にパリでコレクションを発表し、テクノロジーとクラフトマンシップを融合させたものづくりを提案している。また自らが発起人となり、2021年7月より、未来を担う次世代のクリエイターのためのFASHION FRONTIER PROGRAMを創設。オートクチュール・ファッションウィークを通じて最先端のファッションを提案しながら、社会的課題にも取り組む。
Finished

Related Event