EVENT

新生活のデザイン vol.1
〜渋谷の街観察から自分を見つめてみよう〜

Finished イベント終了

「新生活のデザイン」は、一人一人が自分らしくいられる社会を目指し、私たちの日常を新たな視点で問い、これからの生活をアップデートする試みです。第1回目は、ゲストに渋谷新聞や渋谷センター商店街振興組合での活動をはじめ、様々な方法で渋谷のまちづくりに取り組む鈴木 大輔さんをお招きします。渋谷の街観察を行い、自分と街との接点、街と未来の接点を考えることで自分自身を見つめる機会を提供します。鈴木さんには渋谷を題材に今はどんな時代なのか、未来はどんな社会になっているのか、そしてどんな社会を実現したいのか、鈴木さんの描く理想の新生活についてお話いただきます。

Date
2024-10-26 (Sat)
Time
14:00–17:40 (13:45〜開場)
Place
FabCafe MTRL2F MAP
Capacity
15名
fee
無料

Finished

「新生活のデザイン」は、一人一人が自分らしくいられる社会を目指し、私たちの日常を新たな視点で問い、これからの生活をアップデートする試みです。第1回目は、ゲストに渋谷新聞や渋谷センター商店街振興組合での活動をはじめ、様々な方法で渋谷のまちづくりに取り組む鈴木 大輔さんをお招きします。渋谷の街観察を行い、自分と街との接点、街と未来の接点を考えることで自分自身を見つめる機会を提供します。鈴木さんには渋谷を題材に今はどんな時代なのか、未来はどんな社会になっているのか、そしてどんな社会を実現したいのか、鈴木さんの描く理想の新生活についてお話いただきます。

About

「新生活のデザイン」は、MTRLの大学生コミュニケーターが企画し生まれたプロジェクトです。

「自分たちのやりたいことってなんだろう?」「どんな風に生きていきたいんだろう?」自分たちの行動の原点を深く掘っていく中で、私たちは「自分らしくいる」ということの大切さにたどり着きました。

進化していく街並みや変わりゆく技術、人との関わり方がアップデートされていく時代においては、「自分らしく」いるための新生活のデザインが必要です。

慣れ親しんだ日常を新たな視点で見つめ直し、進化する技術や新しい考え方を取り入れることで、より豊かで創造的な暮らしを実現するためのヒントを見つけてみませんか?

トークとワークを通じて、街と自分との関係性を「再発見しよう」

今回は、ゲストの鈴木大輔さんからのご講演とフィールドワークを介して街と自分を見つめ直します。

渋谷新聞や渋谷センター商店街振興組合などでご活躍されている鈴木 大輔さんから、今はどんな時代なのか、未来は一体どんな社会になっているのか、そしてどんな社会を実現したいのか、鈴木さんの描く理想の新生活についてお話いただきます。

その後参加者全員で渋谷に赴き、普段とは違った視点で街を観察します。そこから、観察したものと周囲の関係性や、自分との関係性について考察し、最後にもっと街と自分を深めるためのアイディエーションワークを行い、自分らしい、創造的な暮らしのヒントを見つけていきます。

Program

13:45-14:00
開場 / 受付
14:00-14:15
イントロダクション / ワーク説明
14:15-14:25
移動
14:25-14:55
フィールドワーク
14:55-15:15
移動 / 休憩
15:15-15:30
個人ワーク
15:30-16:20
グループワーク
16:20-16:30
休憩
16:30-17:00
ゲストトーク
17:00-17:30
全体発表
17:30-17:40
クロージング

Speaker

鈴木 大輔

渋谷新聞 代表,渋谷新聞 代表/渋谷センター商店街振興組合常務理事

鈴木 大輔

1982年6月東京生まれ。太平洋商事株式会社入社後、地場の不動産業者として少人数体制にも関わらずこれまでに1,000件以上の事業用不動産契約を成立させる。2015年より太平洋商事の代表取締役に就任。誠実な経営方針が功を奏し事業の拡大に成功する。
不動産業で培った経験をもとに地域貢献活動にも積極的に参加する。今では各方面より頼られる渋谷のコンシェルジュ的な役割を果たしている。

詳細を見る 1982年6月東京生まれ。太平洋商事株式会社入社後、地場の不動産業者として少人数体制にも関わらずこれまでに1,000件以上の事業用不動産契約を成立させる。2015年より太平洋商事の代表取締役に就任。誠実な経営方針が功を奏し事業の拡大に成功する。
不動産業で培った経験をもとに地域貢献活動にも積極的に参加する。今では各方面より頼られる渋谷のコンシェルジュ的な役割を果たしている。
山内 菜摘

MTRLコミュニケーター

山内 菜摘

東京都出身。青山学院大学総合文化政策学部4年。大学ではサウンドスケープの視点から渋谷の街を観察したことをきっかけに地域資源やまちづくりに興味を持ち、観光まちづくりコンテストに参加。またアートビジネスに関心を持ち、学芸員資格取得課程にてアートオークションの運営をしている。
小学2年生から始めたタップダンスでは、大学サークル代表や小中学生へのレッスンを経験。現在は大学に通いながら桑沢デザイン研究所でデザインを学んでいる。

詳細を見る 東京都出身。青山学院大学総合文化政策学部4年。大学ではサウンドスケープの視点から渋谷の街を観察したことをきっかけに地域資源やまちづくりに興味を持ち、観光まちづくりコンテストに参加。またアートビジネスに関心を持ち、学芸員資格取得課程にてアートオークションの運営をしている。
小学2年生から始めたタップダンスでは、大学サークル代表や小中学生へのレッスンを経験。現在は大学に通いながら桑沢デザイン研究所でデザインを学んでいる。
古川 紗衣

MTRLコミュニケーター

古川 紗衣

東京都出身。國學院大学経済学部3年。中高等教育における経験学習の導入や、ICTを駆使した教育方法に興味を持ち、現在学校法人角川ドワンゴ学園にて学生メンターとしても活動中。中高生むけワークショップの設計や実施、伴走を行う。その一環として行ったロフトワーク×N高の学習プログラムに学園側のメンターとして関わったことをきっかけにロフトワークMTRLでインターンを開始。N高・ロフトワークの双方でインターンに励む。

詳細を見る 東京都出身。國學院大学経済学部3年。中高等教育における経験学習の導入や、ICTを駆使した教育方法に興味を持ち、現在学校法人角川ドワンゴ学園にて学生メンターとしても活動中。中高生むけワークショップの設計や実施、伴走を行う。その一環として行ったロフトワーク×N高の学習プログラムに学園側のメンターとして関わったことをきっかけにロフトワークMTRLでインターンを開始。N高・ロフトワークの双方でインターンに励む。

Outline

開催日
2024/10/26(土) 14:00–17:40 (13:45〜開場)
開催方法
会場参加のみ(配信なし)
会場
FabCafe MTRL 2F
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7 道玄坂ピアビル2階
参加費
無料
定員
15名
主 催
株式会社ロフトワーク MTRL
使用言語
日本語
ご注意
・申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。ご了承ください。
・参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日Loftwork.com、MTRLサイトに掲載する場合があります。
・プログラムは、予告なく変更される場合があります。
・本イベントの取材をご希望の方は、ロフトワークまでお問い合わせください。

ACCESS

GoogleMAP
FabCafe MTRL 2F
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7 道玄坂ピアビル2階

Finished

Related Event