EVENT オンライン

Dcraft デザイン経営リーダーズゼミ オンラインセミナー
遊びの未来をつくる会社 ジャクエツに聞く、
外部人材との共創で組織の創造性を高める仕組みのつくり方

Finished イベント終了

Date
2022-10-11 (Tue)
13:00〜14:30
Place
オンライン(YouTube Live)
fee
無料

Finished

About

これからの時代を生き抜くために、経営にデザインの視点を。

Dcraft(ディークラフト)デザイン経営リーダーズゼミ」は、ロフトワークが2020年から実施してきた、全国の中小企業が地域を牽引するデザイン経営企業となることを目指す実践プログラムです。

ロフトワークは昨年度から、福井県内の中小企業を対象にプログラムを展開しています。今回は、福井県に本社を置く、株式会社ジャクエツの経営企画室 赤石様をゲストに迎え、デザイン経営の取り組みと組織の創造性への影響をテーマにしたオンラインセミナーを開催いたします。

前半は、ジャクエツの掲げる「あそびの環境をデザインすることで、未来価値を創造する。」というビジョンをどのように実際の仕事の中で実践し、PLAY DESIGN LAB(https://www.playdesign-lab.com/)での研究開発のような、クリエイターや実際に遊具を使う顧客を巻き込んだプロジェクトとして進めているのかについてお話しいただきます。

またデザイン経営は、デザイナーに経営者のパートナーとして入ってもらうだけでなく、社員一人ひとりが自社の社会的存在意義に共感し、デザインのマインドセットを持って働いてこそより推進力と持続性をもって駆動していくものです。後半では、外部のデザインパートナーと共創する中で、社員が何を学び、身につけ、次の付加価値を創り続けられるデザイン的思考をもつ人材に育っていくのかを、これまで様々な地域のものづくり企業と一緒にクリエイターを巻き込んだプロジェクトを立ち上げてきたプロジェクトデザイナーであり、明星大学デザイン学科の教授である萩原修さんを交えて聞いていきます。

デザインの力で現状を打破したいと考えている中小企業の経営者の方々にとって、デザインを経営の上流段階から取り入れられている企業の取り組みを知り、自社の経営に生かしていただく機会をお届けします。

なお、本イベントは、近畿経済産業局主催「2022年度デザイン経営を用いた共創による知財活用推進事業」の採択事業の一環として実施しています。

こんな人におすすめです

  • 社員に創造性をより発揮してほしいと考えている経営層の方
  • 社員への投資の見直しを検討している経営層の方
  • 人材育成について課題を感じているリーダー層の方

Outline

日時
2022年10月11日(火)13:00〜14:30
場所
オンライン(YouTube Live)
参加費
無料
登壇者
  • 赤石 洋平(株式会社ジャクエツ 経営企画室)
  • 萩原 修(株式会社シュウヘンカ 共同代表)
モデレーター
  • 東郷 りん(株式会社ロフトワーク)
予約
本ページ内「Join」ボタンからご予約のフォームに進み、お申し込みください。視聴用URLをご案内いたします。
主催
近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
企画・運営
株式会社ロフトワーク

Program

13:00-13:05
イントロダクション
13:05-13:35
ゲストトーク
株式会社ジャクエツ経営企画室 赤石 洋平
「外部パートナーとユーザーと共創してつくる遊びの未来」
13:35-14:05

クロストーク
株式会社ジャクエツ経営企画室 赤石 洋平
株式会社シュウヘンカ共同代表、明星大学デザイン学部教授 萩原 修

  • デザインの活動を社内に周知し、仲間を増やしていくには?
  • 企業としてプロジェクトによって生まれる学びとの向き合い方

Speaker

赤石 洋平

株式会社ジャクエツ 経営企画室

赤石 洋平

1979生まれ。大学卒業後、内装ディスプレイ業を経てジャクエツ入社。
商品開発、新規事業、社長室等を経て現在、経営企画室。
一級建築士、MBA(ソーシャルインパクトビジネス専門)

詳細を見る 1979生まれ。大学卒業後、内装ディスプレイ業を経てジャクエツ入社。
商品開発、新規事業、社長室等を経て現在、経営企画室。
一級建築士、MBA(ソーシャルインパクトビジネス専門)
萩原 修

株式会社シュウヘンカ共同代表、明星大学デザイン学部教授

萩原 修

プロジェクトデザイナー。東京都国分寺市育ち。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。大日本印刷、リビングデザインセンターOZONE経て独立。日用品、店、住宅、展覧会、書籍、雑誌、ウェブなどの企画・プロデュースを手がける。つくし文具店、国分寺さんち、まちのき、ベースクールなど独自のプロジェクトや拠点を立ち上げ育てる。著書に「9坪の家」「デザインスタンス」「コドモのどうぐばこ」など。

詳細を見る プロジェクトデザイナー。東京都国分寺市育ち。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。大日本印刷、リビングデザインセンターOZONE経て独立。日用品、店、住宅、展覧会、書籍、雑誌、ウェブなどの企画・プロデュースを手がける。つくし文具店、国分寺さんち、まちのき、ベースクールなど独自のプロジェクトや拠点を立ち上げ育てる。著書に「9坪の家」「デザインスタンス」「コドモのどうぐばこ」など。
東郷 りん

株式会社ロフトワーク, クリエイティブディレクター

東郷 りん

金沢出身。金沢美術工芸大学デザイン科卒業後、三菱電機株式会社にデザイナーとして入社。持続可能性に対する会社のビジョン作成などに携わる。より一層クリエイティビティを大切に、不確実性を楽しみながら新たな価値の創出に寄与するため、2019年よりロフトワークへ。サービスデザインやデザインリサーチの案件を担当している。情報を可視化する特技を活かし、社内外でグラフィックレコーダーとしても活動。プライベートでは親子に向けてデザインの考え方やモノの見方を伝えるプロジェクト「デザインのとびら」を企画・運営。お酒(特に日本酒)と工場見学が好き。

詳細を見る 金沢出身。金沢美術工芸大学デザイン科卒業後、三菱電機株式会社にデザイナーとして入社。持続可能性に対する会社のビジョン作成などに携わる。より一層クリエイティビティを大切に、不確実性を楽しみながら新たな価値の創出に寄与するため、2019年よりロフトワークへ。サービスデザインやデザインリサーチの案件を担当している。情報を可視化する特技を活かし、社内外でグラフィックレコーダーとしても活動。プライベートでは親子に向けてデザインの考え方やモノの見方を伝えるプロジェクト「デザインのとびら」を企画・運営。お酒(特に日本酒)と工場見学が好き。
Finished

Related Event