EVENT

Loftwork OPEN OFFICE vol.7
「ロフトワークの仕事や働き方をご紹介」

Report レポート
掲載中

過去6回開催し、いずれも満員御礼となった会社説明会 “Loftwork OPEN OFFICE” 第7弾を開催します!

レポート掲載中

求められるのは、「なぜ?」と問い続ける姿勢。
「Loftwork OPEN OFFICE vol.7」レポート

イベントレポートを読む

Date
2018-08-09 (Thu)
Time
19:30-21:30
Place
loftwork COOOP10 MAP
Capacity
30名
fee
無料

Finished

過去6回開催し、いずれも満員御礼となった会社説明会 “Loftwork OPEN OFFICE” 第7弾を開催します!

About

Loftwork OPEN OFFICEは、ロフトワークで働くことに少しでも興味を持っていただいている方に向けた、会社説明会です。

  • 「ロフトワークやFabCafeの名前は知ってるけど、何をしている会社なの?」
  • 「どんな経歴の人達が活躍しているの?」
  • 「ディレクターの具体的な仕事内容は?」
  • 「どうやってプロジェクトを獲得して、どんな流れで納品しているの?」
  • 「ロフトワークが得意としている”プロジェクトマネジメント”って何?」
  • 「今はまだ興味ないけど、いつかは働いてみたいかも」
  • 「ロフトワークに興味を持つ人とつながってみたい」

と、気になっている方。ロフトワークのメンバーと気軽に話してみませんか?

ロフトワークメンバーのバッググラウンドは実に多様で多彩。
プログラム前半では取締役 兼 COOの矢橋をはじめ、現場のディレクターとプロデューサー達がロフトワークの仕事内容や、外からではわからないロフトワークについて語ります。
後半では、それぞれのテーブルにわかれて少人数制でロフトワークのメンバーとカジュアルに話せる時間を設け、代表の諏訪が会社の未来を語ります。

様々な角度からロフトワークを知っていただけるイベントです。
ロフトワークで働くことに少しでも興味を持っている方から、メンバーとじっくり話したい方まで、ぜひお気軽にお越しください。

★19:10までにご来場いただいた方でご希望の方には、ロフトワークオフィスツアーを開催します。

素材をテーマにしたクリエイティブラウンジ「FabCafeMTRL」
3ヶ月の仕事を3日で終わらせるためのプロジェクトスペース「COOOP3」
社内外のあらゆる人が交わるクリエイティブラウンジ「COOOP10」

Program

19:00
開場/オフィスツアー
19:30
開演/オープニングトーク 
取締役 兼 COO 矢橋 友宏
19:40
アイスブレイク
19:45

会社説明
・仕事説明「ロフトワークを中から見るとこんな会社」
・ロフトワークって何してる会社? 
・ディレクター/プロデューサーってどんな仕事? 
      
プロデューサー 浅見 和彦
クリエイティブディレクター 木島 千加子
Layout Unit ディレクター 松本 亮平
クリエイティブディレクター 神野 真実
採用 齋藤 稔莉

20:15
休憩
20:20
テーブルにわかれてロフトワークメンバーと自由に話そう
・自己紹介
・ロフトワークメンバーから事例紹介
・自由にトークしたり質疑応答など

取締役 兼 COO 矢橋 友宏
プロデューサー 浅見 和彦
プロデューサー 脇水 美千子
クリエイティブディレクター 木島 千加子
クリエイティブディレクター 神野 真実
クリエイティブディレクター 佐々木 まゆ
クリエイティブディレクター 松永 篤
Layout Unit ディレクター 松本 亮平
採用 齋藤 稔莉

21:20
クロージングトーク
代表取締役社長 諏訪 光洋

Speaker

諏訪 光洋

株式会社ロフトワーク, 代表取締役社長

諏訪 光洋

1971年米国サンディエゴ生まれ。慶應大学総合政策学部を卒業後、Japan Timesが設立したFMラジオ局「InterFM」立ち上げに参画。同局最初のクリエイティブディレクターへ就任。1997年渡米School of Visual Arts Digital Arts専攻を経て、NYでデザイナーとして活動。2000年にロフトワークを起業。Webデザイン、ビジネスデザイン、コミュニティデザイン、空間デザインなど、手がけるプロジェクトは年間200件を超える。 グローバルに展開するデジタルものづくりカフェ「FabCafe」、素材に向き合うクリエイティブ・ラウンジ「MTRL」、クリエイターとの共創を促進するプラットフォーム「AWRD」などを運営。

詳細を見る 1971年米国サンディエゴ生まれ。慶應大学総合政策学部を卒業後、Japan Timesが設立したFMラジオ局「InterFM」立ち上げに参画。同局最初のクリエイティブディレクターへ就任。1997年渡米School of Visual Arts Digital Arts専攻を経て、NYでデザイナーとして活動。2000年にロフトワークを起業。Webデザイン、ビジネスデザイン、コミュニティデザイン、空間デザインなど、手がけるプロジェクトは年間200件を超える。 グローバルに展開するデジタルものづくりカフェ「FabCafe」、素材に向き合うクリエイティブ・ラウンジ「MTRL」、クリエイターとの共創を促進するプラットフォーム「AWRD」などを運営。
矢橋 友宏

株式会社ロフトワーク, ロフトワーク顧問、株式会社FabCafe Nagoya 代表取締役

矢橋 友宏

岐阜県大垣市出身。1989年名古屋工業大学 電気情報工学科 電子工学専攻を卒業し、株式会社リクルート入社。名古屋と大阪で、通信事業の法人向け営業・企画を行う。1998年に東京に異動、リクルート初のポータルサイト「ISIZE」の立上げメンバーに加わる。その後、Webとメールを活用したコミュニケーションサービスの新規事業にジョイン。コミュニケーションプランニングや事業戦略の立案を担う。2006年にリクルートを退職し、創業6年目、人員数10数名のロフトワークに合流。マーケティング、プロデュース部門の立上げや、社内システム、人事、労務、経理などの経営環境の整備を行う。2020年にロフトワークと岐阜県のOKB総研との合弁で株式会社FabCafe Nagoyaを立上げ代表取締役に就任。東海エリアの様々な組織をデザインの力でアップデートする活動を始動している。

詳細を見る 岐阜県大垣市出身。1989年名古屋工業大学 電気情報工学科 電子工学専攻を卒業し、株式会社リクルート入社。名古屋と大阪で、通信事業の法人向け営業・企画を行う。1998年に東京に異動、リクルート初のポータルサイト「ISIZE」の立上げメンバーに加わる。その後、Webとメールを活用したコミュニケーションサービスの新規事業にジョイン。コミュニケーションプランニングや事業戦略の立案を担う。2006年にリクルートを退職し、創業6年目、人員数10数名のロフトワークに合流。マーケティング、プロデュース部門の立上げや、社内システム、人事、労務、経理などの経営環境の整備を行う。2020年にロフトワークと岐阜県のOKB総研との合弁で株式会社FabCafe Nagoyaを立上げ代表取締役に就任。東海エリアの様々な組織をデザインの力でアップデートする活動を始動している。
浅見 和彦

株式会社ロフトワーク, シニアプロデューサー

浅見 和彦

音楽、家電、インテリア業界を経て2014年にプロデューサーとして入社。クライアントの顕在的課題だけに囚われず、潜在的課題を引き出すこと。ユーザーインサイトに基づいたビジネスデザインを描き、中長期的戦略に落としたプロジェクト支援を心がけている。代表事例は、グローバルにVR/ARコミュニティ創出やムーブメントづくりに挑戦している「NEWVIEW」Projectや、デザインリサーチからサービスデザインを行った中小企業向け少額融資サービス「ALTOA」など。その他にも、大規模Webサイトのリニューアルや、製品ブランディング、街づくりなど幅広いプロデュース経験を持つ。最近のブームは寄席通い。

詳細を見る 音楽、家電、インテリア業界を経て2014年にプロデューサーとして入社。クライアントの顕在的課題だけに囚われず、潜在的課題を引き出すこと。ユーザーインサイトに基づいたビジネスデザインを描き、中長期的戦略に落としたプロジェクト支援を心がけている。代表事例は、グローバルにVR/ARコミュニティ創出やムーブメントづくりに挑戦している「NEWVIEW」Projectや、デザインリサーチからサービスデザインを行った中小企業向け少額融資サービス「ALTOA」など。その他にも、大規模Webサイトのリニューアルや、製品ブランディング、街づくりなど幅広いプロデュース経験を持つ。最近のブームは寄席通い。
木島 千加子

株式会社ロフトワーク, クリエイティブディレクター

木島 千加子

京都造形芸術大学卒業。大学では油絵を専攻。在学中から出版社とのプロジェクトで400ページ超の大学案内パンフレット制作や、作品展示の企画・運営、海外での作品出展など積極的に活動。卒業後、より広い分野のクリエイティブに携わるべく2013年ロフトワーク入社。ソーシャルゲームのイラスト制作や、Webサイト制作のディレクションを担当中。細部が作り込まれているものを見ると興奮し、おいしいものを食べると元気になる。

詳細を見る 京都造形芸術大学卒業。大学では油絵を専攻。在学中から出版社とのプロジェクトで400ページ超の大学案内パンフレット制作や、作品展示の企画・運営、海外での作品出展など積極的に活動。卒業後、より広い分野のクリエイティブに携わるべく2013年ロフトワーク入社。ソーシャルゲームのイラスト制作や、Webサイト制作のディレクションを担当中。細部が作り込まれているものを見ると興奮し、おいしいものを食べると元気になる。
松本 亮平

株式会社ロフトワーク, Layout Unit シニアディレクター

松本 亮平

関西学院大学卒。学生時代には途上国開発や国際問題を学びながら、アメリカのNGOの海外住居建設プログラムに参加し東南アジアを歴訪。卒業後は大手オフィス家具メーカーに就職し、オフィスワーカーの働く環境改善や提案に奮闘。クリエイティブが生まれる環境を自ら創造していきたいと、2014年ロフトワークに入社。Webディレクションで培ったプロジェクトマネージメントの力を基盤に、共創空間、クリエイティブ空間のプロデュースに従事。国内外問わず、あだ名は「へいへい」。

詳細を見る 関西学院大学卒。学生時代には途上国開発や国際問題を学びながら、アメリカのNGOの海外住居建設プログラムに参加し東南アジアを歴訪。卒業後は大手オフィス家具メーカーに就職し、オフィスワーカーの働く環境改善や提案に奮闘。クリエイティブが生まれる環境を自ら創造していきたいと、2014年ロフトワークに入社。Webディレクションで培ったプロジェクトマネージメントの力を基盤に、共創空間、クリエイティブ空間のプロデュースに従事。国内外問わず、あだ名は「へいへい」。
神野 真実

株式会社ロフトワーク, クリエイティブディレクター

神野 真実

慶應義塾大学環境情報学部卒。デザインリサーチを専攻し、主に“超地域密着型”百貨店の研究を行う。都内ラジオ局でのインターン、音楽を取り巻く環境に対する批評をテーマとしたZINE『jingle』発行などの企画・編集を経て、2016年ロフトワークに入社。
都市・空間のコミュニティでコミュニケーションが自然発生するデザインや、実空間・情報空間の両者をゆるやかにつなぐ設計に関心がある。食と旅とラジオが好き。

詳細を見る 慶應義塾大学環境情報学部卒。デザインリサーチを専攻し、主に“超地域密着型”百貨店の研究を行う。都内ラジオ局でのインターン、音楽を取り巻く環境に対する批評をテーマとしたZINE『jingle』発行などの企画・編集を経て、2016年ロフトワークに入社。
都市・空間のコミュニティでコミュニケーションが自然発生するデザインや、実空間・情報空間の両者をゆるやかにつなぐ設計に関心がある。食と旅とラジオが好き。

Outline

開催日
2018年8月9日 19:30〜21:30(受付開始 19:00)
会場
loftwork COOOP10
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア 10F
参加費
無料
定員
30名(席に限りがあるため、お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます)
ご注意
※プログラムは、予告なく変更される場合があります。
※少しでもたくさんの方に参加していただくため、過去に「Loftwork OPEN OFFICE」に出席された方はご遠慮ください。
※参加が難しくなった場合には recruit@loftwork.com までご連絡ください。
なお、当日の欠席や遅刻連絡には返信できかねる場合がありますが、
ご連絡いただいた内容はすべて確認しております。ご了承ください。
※ 当日の参加者の皆さんのお写真は、後日公開するレポートなどに掲載させていただきます。
主催
株式会社ロフトワーク

外部サイトからお申込みください

peatixで申し込む

ACCESS

ご注意:
・プログラムは、予告なく変更される場合があります。
・少しでもたくさんの方に参加していただくため、過去に「Loftwork OPEN OFFICE」に出席された方はご遠慮ください。
・参加が難しくなった場合には recruit@loftwork.com までご連絡ください。なお、当日の欠席や遅刻連絡には返信できかねる場合がありますが、ご連絡いただいた内容はすべて確認しております。ご了承ください。

Finished

Related Event