EVENT

AWRD Meetup
ー 世界中のアイデアと共創するオープンイノベーション事例

Finished イベント終了

Date
2020-02-06 (Thu)
Time
16:00-18:30 (開場 15:30)
Place
FabCafe Tokyo
Capacity
40
fee
無料

Finished

About

AWRDが主催する本イベントでは、アワードやハッカソンを通じて国内外のクリエイターと共創するオープンイノベーションの事例をご紹介します。

JR東日本・モビリティ変革コンソーシアム ー 外部の視点を取り入れて、課題を再発見する

ロフトワークがJR東日本・モビリティ変革コンソーシアムと共催する「NewHere Project」では、モビリティサービスの価値を見つめ直し、新たなアイデアを生み出す開発支援プログラムを開催。

事前公募で選出された参加者は、専門家によるメンタリングを受けながらアイデアのプロトタイプを開発。今回は、本プロジェクトを担当しているロフトワークのプロデューサー・柳川雄飛が、企業の課題に対して外部の視点を取り入れたことで得た成果や、新規事業に対するオープンイノベーションの役割について事例を交えて紹介します。

NewHere Project 詳細はこちら

株式会社フロント ー BtoB企業が新しい製品アイデアを国内外のクリエイターと共創

BtoB向けの建材メーカー企業である株式会社フロントはクリエイター向けに自社の鉄素材ARTSTEEL(アートスチール)のプロダクトアイデアを募集。国内外から約100点の応募が集まり、グランプリには海外の応募作品が選定され、製品化が進められています。公募を通じて複数のクリエイターと共創し、どのような成果を創出したか。株式会社フロントの新規事業担当責任者・藤井将之氏をゲストに招待し、対談形式でお話ししていただきます。

ARTSTEELプロジェクト詳細はこちら

さらに、オープンイノベーションの支援事例紹介やアワード開催時のノウハウに関するトークも実施予定。クリエイターとの共創プロジェクトに興味のある企業の方は、奮ってご参加ください。

AWARDとは?

世界中のクリエイターが作品を公募できるサービス「AWRD」は、コンペティションやハッカソンを通して企業とクリエイターを繋ぎ、オープンイノベーションを創出しビジネスを加速させるサービスです。また昨年、オンラインで誰でもアワード・ハッカソンを主催できるプラットフォーム「My AWRD editor」をリリースしました。

こんな方におすすめ

  • 自社が持つ技術の新しいアイデアや可能性を求める企業の方
  • クリエイターや外部ユーザーとの共創プロジェクトに興味のある方
  • 新規事業で新たな取り組みを検討中の方

Program

15:30
開場
16:00
オープニングトーク
16:10
CaseStudy「JR東日本・モビリティ変革コンソーシアム ークリエイターとの長期プロジェクトを通じて、課題解決を目指す」
内容
・企業の課題に対して外部の視点を入れることで得た「問い」
・企業が持つ技術に対する新たな使い方の共創
・新規事業におけるオープンイノベーション の役割
16:35
CaseStudy「株式会社フロント ーBtoB企業が新しい製品アイデアを国内外のクリエイターと共創」
内容
・製品アイデアの開発を、なぜアワードで募集したのか
・アワードを実施するにつれて、社内でどう説得したか
・今までプロダクトを制作していたうえで、アワードを実施してどうだったか
・どんな成果を得ることができたか
17:05
クリエイターと企業でビジネスを加速させる、オープンイノベーションプラットフォーム『AWRD』とは
17:25
ネットワーキング
18:00
終了

Speaker

藤井 将之

株式会社藤井環境デザイン, 株式会社FRONT 新規事業担当責任者

藤井 将之

1972年横浜市生まれ。千葉大学工業意匠学科卒業。公共家具メーカー在籍時に開発室長、事業推進室長を歴任し製品開発や新規事業開発に携わる。2013年に独立。まちづくり、空間デザイン、サイン計画、製品開発等を手掛ける。羽田空港第二ビルファニチャー計画、三井アウトレット台湾林口サイン計画、箱根ホテルはなをりサイン計画、ユニ・チャームグローバルサインほか。Good Design賞等受賞多数。京都造形藝術大学、東洋美術学校非常勤講師。現在、株式会社フロントにて新規事業開発を担当。

詳細を見る 1972年横浜市生まれ。千葉大学工業意匠学科卒業。公共家具メーカー在籍時に開発室長、事業推進室長を歴任し製品開発や新規事業開発に携わる。2013年に独立。まちづくり、空間デザイン、サイン計画、製品開発等を手掛ける。羽田空港第二ビルファニチャー計画、三井アウトレット台湾林口サイン計画、箱根ホテルはなをりサイン計画、ユニ・チャームグローバルサインほか。Good Design賞等受賞多数。京都造形藝術大学、東洋美術学校非常勤講師。現在、株式会社フロントにて新規事業開発を担当。
井田 幸希

株式会社ロフトワーク, FabCafe Nagoya 取締役 / MTRLプロデューサー

井田 幸希

慶應義塾大学 環境情報学部卒。通販業界を経て独立し、編集プロダクションで企画・編集を幅広く手がける。さらに広告営業を経て、2017年に株式会社ロフトワーク入社。プロデューサーとして幅広いプロジェクトでクライアントの機会創出を手がける。2020年からは取締役として株式会社FabCafe Nagoyaに参画。立ち上げメンバーとして、ものづくりに重点を置いて事業開発やデザン経営の推進を行なっている。

詳細を見る 慶應義塾大学 環境情報学部卒。通販業界を経て独立し、編集プロダクションで企画・編集を幅広く手がける。さらに広告営業を経て、2017年に株式会社ロフトワーク入社。プロデューサーとして幅広いプロジェクトでクライアントの機会創出を手がける。2020年からは取締役として株式会社FabCafe Nagoyaに参画。立ち上げメンバーとして、ものづくりに重点を置いて事業開発やデザン経営の推進を行なっている。
柳川 雄飛

柳川 雄飛

大学卒業後、Web広告業界で6年間にわたり営業・メディア開拓・新規事業立ち上げまで様々な事業に従事。その後、2014年に株式会社ロフトワークに入社。プロデューサーとして企業のコミュニケーション戦略から新規事業のコンセプト策定、Webサイトリニューアルなど幅広いプロジェクト設計を担当する。また本業の傍らで、地域活性のプロジェクトに関わったことがきっかけとなり、ロフトワークでも、地域にまつわるプロジェクトへと活動の幅を広げている。

詳細を見る 大学卒業後、Web広告業界で6年間にわたり営業・メディア開拓・新規事業立ち上げまで様々な事業に従事。その後、2014年に株式会社ロフトワークに入社。プロデューサーとして企業のコミュニケーション戦略から新規事業のコンセプト策定、Webサイトリニューアルなど幅広いプロジェクト設計を担当する。また本業の傍らで、地域活性のプロジェクトに関わったことがきっかけとなり、ロフトワークでも、地域にまつわるプロジェクトへと活動の幅を広げている。
小檜山 諒

株式会社ロフトワーク, クリエイティブディレクター

小檜山 諒

非営利団体にてソフトウェア販売事業を担当し販売データの分析を通して事業実績に貢献する。地方の現実を知るため、沖縄に移住するタイミングでライフスタイルホテルの立ち上げからPR、一貫したブランディングを行う。その後、国際感覚を身につけるべく、フリーライターとして欧州で活動。多くの起業家、デザイナー、アーティストに単独取材を行ううち、「正しい答えよりも、正しい問いが必要」と感じ、常に問いを設計し実証を重ねることでサービスの質を高めるUXリサーチの分野へ。自動運転から音声UIまで幅広く手がける。2018年ロフトワーク入社。冬でも毎週末海に出かけるサーファー。

詳細を見る 非営利団体にてソフトウェア販売事業を担当し販売データの分析を通して事業実績に貢献する。地方の現実を知るため、沖縄に移住するタイミングでライフスタイルホテルの立ち上げからPR、一貫したブランディングを行う。その後、国際感覚を身につけるべく、フリーライターとして欧州で活動。多くの起業家、デザイナー、アーティストに単独取材を行ううち、「正しい答えよりも、正しい問いが必要」と感じ、常に問いを設計し実証を重ねることでサービスの質を高めるUXリサーチの分野へ。自動運転から音声UIまで幅広く手がける。2018年ロフトワーク入社。冬でも毎週末海に出かけるサーファー。

Outline

開催日
2020年2月6日(木) 16:00-18:30 (開場 15:30)
定員
40人
参加費
無料(軽食・ワンドリンクつき)
主催
AWRD
ご注意
・プログラムは、予告なく変更される場合があります
・参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日主催者のオウンドメディアに掲載する場合があります
Finished

Related Event