EVENT オンライン(zoom)+オフライン開催

[SMBCグループ・ロフトワーク共催]
寄付のデザイン−寄付から生まれるサステナブルな社会とは?

Report レポート
掲載中

レポート掲載中

寄付の価値って、なんだっけ?
—寄付のデザインでサステナブルな社会を目指す

イベントレポートを読む

Date
2021-06-30 (Wed)
Time
16:30-18:05
Place
Zoomウェビナー MAP
Capacity
100名
fee
無料

Finished

About

寄付からうまれるサステナブルな関係性

皆さんは「寄付」にどのようなイメージを持っていますか?

今、社会貢献活動の一つのかたちとして、「寄付」が改めて注目されていますが、日本における寄付市場の規模はアメリカの約40分の1程度と、まだまだ欧米諸国と比較して寄付の文化が根付いていないといわれています。

では、寄付の価値は金額の大きさがすべてなのでしょうか?
寄付金額の大きさや数字ばかりに目が向けられることで、「金額の大きさこそが貢献の大きさである」という印象を受けますが、寄付によって本来求められている価値とは「一緒に解決したい」という気持ちなのではないか、と私たちは考えています。

ーー「社会課題の解決に何らかの形で貢献したい」
ーー「自分の寄付が、少しでも誰かの力になってほしい」

こうした気持ちを抱える人たちが、寄付に自分の思いを載せることができるとしたら?
気軽に寄付をすることで、「誰かの役に立てた」と実感できるとしたら?
いまより一歩、サステナブルな社会に近づきそうな気がしませんか。

今回のイベントでは、新たな寄付のかたちに挑戦している方々をゲストにお招きして、寄付が社会にどのようなつながりをつくり、価値の循環を促しているのか、そして寄付からはじまるサステナブルな社会のつくり方をともに考えていきます。

GREEN×GLOBE Partnersとは

GREEN×GLOBE Partnersは、環境・社会課題解決のためにSMBCグループが2020年7月に設立した事業者コミュニティです。

『環境・社会課題解決の「意識」と「機会」を流通させる』ことを目的に、事業者に向けた情報発信や、仲間を見つけるための機会の創出など、事業者に向けた支援を行っています。

コミュニティ内外の志をともにするパートナーをつなぎ、プロジェクトの組成と推進を支援することを通して、環境・社会課題解決に必要な活動や関係者が増えていくことを目指しています。

GREEN×GLOBE Partners: https://ggpartners.jp

会場にて視聴が可能です(※10名限定・抽選)

本イベントの会場となるロフトワーク渋谷にて、リアルでイベントを視聴するお席を限定10席ご用意いたします。

会場:150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア10F

ACCESS

Program

16:30-16:35
Opening
イベント背景及び企画説明
16:35-16:55

Session1
【現代社会における新たな寄付のかたち】

株式会社SOLIO 代表取締役 今井紀明

  • 寄付(含む寄付型クラウドファンディング)がつなぐものとは?
  • 例えば、社会起業家やNPO法人とのつながりが何を生んでいるか?
  • 今の日本の寄付における課題感
  • 新たな寄付の形としてのSOLIO
16:55-17:15

Session2
【サステナブルな森づくりと寄付】

一般社団法人more trees 事務局長 水谷 伸吉

  • 森づくりに寄付が必要な理由
  • 森と人や都市をつなぐ意味
  • 企業と森づくりのかかわり方
  • 森づくりの課題感、つながりへの課題感
17:15-17:55

Panel discussion
【サステナブルな寄付のあり方とは】

株式会社SOLIO 代表取締役 今井紀明
一般社団法人more trees 事務局長 水谷 伸吉
三井住友フィナンシャルグループ 企画部 サステナビリティ推進室 室長代理 木村 智行 株式会社ロフトワーク 執行役員 兼 イノベーションメーカー 棚橋 弘季

  • 寄付がより広がるためには?
  • 個人が行う寄付の在り方はどう変わったらよいのか?
  • 企業が行う寄付の在り方はどう変わったらよいのか?
17:55-18:00
GREEN×GLOBE Partnersについて
三井住友フィナンシャルグループ 企画部 サステナビリティ推進室 室長代理 木村 智行
18:00-18:05
Closing
18:05-18:10
休憩
18:10-18:30
意見交換会 
本イベントに参加いただいた方限定の意見交換会
※ Zoom Meetingに切り換えて開催
※参加希望者各限定20名。人数が多い場合は抽選をさせていただく場合がございます。

Outline

開催日
2021年6月30日(水)
参加費
無料
配信
16:30-18:05 Zoomウェビナー
定員
100名
共催
株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、株式会社ロフトワーク

ご注意

  • Zoomでのウェビナー参加またはYoutubeの視聴が必要となります。ご参加の際は事前に参加または視聴可能かご確認をお願いします。
  • イベント申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。ご了承ください。
  • 参加、視聴URLはイベント日前日にご連絡いたします。
  • 参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日loftwork.comおよびGREEN×GLOBE PartnersのWebサイトに掲載する場合があります
  • プログラムは、予告なく変更される場合があります。

Speaker

今井 紀明

株式会社SOLIO, 代表取締役

今井 紀明

1985年生まれ。イラク人質事件がきっかけで対人恐怖症やひきこもりになったが、社会復帰し2012年に認定NPO法人D×P(ディーピー)を設立。10代の孤立を解決するためのライフワークをしつつ、2019年に株式会社SOLIOを設立。ジャンルを選んで寄付するsolioをリリースし、寄付を拡げるためにも活動中。

詳細を見る 1985年生まれ。イラク人質事件がきっかけで対人恐怖症やひきこもりになったが、社会復帰し2012年に認定NPO法人D×P(ディーピー)を設立。10代の孤立を解決するためのライフワークをしつつ、2019年に株式会社SOLIOを設立。ジャンルを選んで寄付するsolioをリリースし、寄付を拡げるためにも活動中。
水谷 伸吉

一般社団法人more trees , 事務局長

水谷 伸吉

1978年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部を卒業後、2000年より㈱クボタで環境プラント部門に従事。
2003年よりインドネシアでの植林団体に移り、熱帯雨林の再生に取り組む。
2007年に坂本龍一氏の呼びかけによる森林保全団体「more trees」の立ち上げに伴い、活動に参画し事務局長に就任。日本各地での森林保全活動やフィリピン、インドネシアにおける熱帯雨林の再生活動のほか、国産材プロダクトや木育イベントのプロデュース、カーボンオフセット、ツーリズムも手掛ける。

詳細を見る 1978年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部を卒業後、2000年より㈱クボタで環境プラント部門に従事。
2003年よりインドネシアでの植林団体に移り、熱帯雨林の再生に取り組む。
2007年に坂本龍一氏の呼びかけによる森林保全団体「more trees」の立ち上げに伴い、活動に参画し事務局長に就任。日本各地での森林保全活動やフィリピン、インドネシアにおける熱帯雨林の再生活動のほか、国産材プロダクトや木育イベントのプロデュース、カーボンオフセット、ツーリズムも手掛ける。
木村 智行

三井住友フィナンシャルグループ, 企画部 サステナビリティ推進室 室長代理

木村 智行

(株)NTTデータへの新卒入社を経て、2015年より(株)三井住友フィナンシャルグループにて、SMBCグループのイノベーション推進に従事。2016年より英国の金融グループBarclaysのGroup Innovation Officeに出向。帰国後は、組織を超えた協働のためのワークショップの企画・運営を推進。異業種連携の共創プログラム「SMBC BREWERY」を立ち上げ。本質的な課題解決のためのビジョン策定などを行うデザインプロセスを構築し、グループ内展開中。2020年10月より現職にて、サステナビリティ推進の事業者コミュニティGREEN×GLOBE Partnersの企画・運営をリード。
GREEN×GLOBE Partners:https://ggpartners.jp/

詳細を見る (株)NTTデータへの新卒入社を経て、2015年より(株)三井住友フィナンシャルグループにて、SMBCグループのイノベーション推進に従事。2016年より英国の金融グループBarclaysのGroup Innovation Officeに出向。帰国後は、組織を超えた協働のためのワークショップの企画・運営を推進。異業種連携の共創プログラム「SMBC BREWERY」を立ち上げ。本質的な課題解決のためのビジョン策定などを行うデザインプロセスを構築し、グループ内展開中。2020年10月より現職にて、サステナビリティ推進の事業者コミュニティGREEN×GLOBE Partnersの企画・運営をリード。
GREEN×GLOBE Partners:https://ggpartners.jp/
棚橋 弘季

株式会社ロフトワーク, 執行役員 兼 イノベーションメーカー

棚橋 弘季

芝浦工業大学卒業後、マーケティングリサーチの仕事を経て、1999年頃よりWeb制作の仕事に携わるように。2004年からは株式会社ミツエーリンクスにてWeb戦略立案や人間中心設計によるコンサルティング業務に従事。2008年からは仕事の対象をWebからプロダクト/サービスへとシフトし、株式会社イードにてユーザーリサーチやインタラクションデザインに関するコンサルティングを経て、2009年株式会社コプロシステムにてクライアント企業のための新規商品/サービス開発支援業務や社内イノベーター育成のための教育プログラムの提供などを行う。2013年にロフトワーク入社。サービスデザインの領域を中心に、クライアントのビジネス活動にイノベーションを実現するための支援業務を担当する。 著書に『デザイン思考の仕事術』、『ペルソナ作って、それからどうするの?』、共著に『マーケティング2.0』。個人ブログ「DESIGN IT! w/LOVE」は2005年から継続中。

詳細を見る 芝浦工業大学卒業後、マーケティングリサーチの仕事を経て、1999年頃よりWeb制作の仕事に携わるように。2004年からは株式会社ミツエーリンクスにてWeb戦略立案や人間中心設計によるコンサルティング業務に従事。2008年からは仕事の対象をWebからプロダクト/サービスへとシフトし、株式会社イードにてユーザーリサーチやインタラクションデザインに関するコンサルティングを経て、2009年株式会社コプロシステムにてクライアント企業のための新規商品/サービス開発支援業務や社内イノベーター育成のための教育プログラムの提供などを行う。2013年にロフトワーク入社。サービスデザインの領域を中心に、クライアントのビジネス活動にイノベーションを実現するための支援業務を担当する。 著書に『デザイン思考の仕事術』、『ペルソナ作って、それからどうするの?』、共著に『マーケティング2.0』。個人ブログ「DESIGN IT! w/LOVE」は2005年から継続中。
Finished

Related Event