EVENT オンライン

地方企業に変革を起こす、デザイン経営のはじめ方【収録配信&相談会】

Finished イベント終了

本イベントは、前半は3/29に開催したイベントの収録配信、後半はZoom Meetingにて、ライブ質問&相談会を行います。質問に答えるのは、数多くのデザイン経営プロジェクトを実践してきたメンバーです。

Date
2022-05-16 (Mon)
Time
13:30-15:30
Place
オンライン
fee
無料

Finished

本イベントは、前半は3/29に開催したイベントの収録配信、後半はZoom Meetingにて、ライブ質問&相談会を行います。質問に答えるのは、数多くのデザイン経営プロジェクトを実践してきたメンバーです。

About

1時間で知る、デザイン経営のはじめ方。実践のヒント。

近年の日本企業は多くの課題に直面しています。世界レベルで社会の潮流が大きく変わる中、既存の事業構造の限界や事業継承問題。人材不足やデジタル化への対応。これらに対応していくには、抜本的な変革が必要です。特に、地方企業は喫緊の問題です。

その変革のアプローチに、経営の上流からデザインを取り入れるデザイン経営の実践を提案します。

テーマは「地方企業に変革を起こす、デザイン経営のはじめ方」。これまで全国様々な地域とタッグを組み、中小企業のデザイン経営導入支援を実践してきたプロデューサーの二本柳友彦と共に、ロフトワークが取り組んできた地方のデザイン経営導入事例を交えながら、デザイン経営のはじめ方・進め方をお話します。

ライブ質問&相談会も同時開催! デザイン経営導入の実践者が、あなたの質問やお悩みにこたえます。

本編終了後、これまで数多くのデザイン経営プロジェクトに携わってきた、プロデューサー 二本柳友彦、クリエイティブディレクター 加藤修平、マーケティング 岩沢エリの3名がZoom meetingに参加し、これからデザイン経営を導入検討、実践中の皆さんが抱える質問やお悩みにお答えします。

イベント内容の理解をすすめるための質問、自社で取り組むためのヒントや対策、他社実践で取り組んだ内容など、皆さんの課題や関心に合わせて幅広くお答えします。

地域や企業に眠る価値をいかに発見し、企業の新規事業や新製品開発、ブランディングに活用していくか。少しでも明日からの活動のヒントにつながれば幸いです。

Program

13:30-14:30
[収録配信] 地方企業に変革を起こす、デザイン経営のはじめ方
株式会社ロフトワーク 無所属 二本栁 友彦
株式会社ロフトワーク マーケティング リーダー 岩沢 エリ
14:30-15:30
[ライブ] 質問&相談会(Zoom Meeting)
株式会社ロフトワーク 無所属 二本栁 友彦
株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 加藤 修平
株式会社ロフトワーク マーケティング リーダー 岩沢 エリ

Outline

開催日
2022年5月16日13:30-15:30
参加費
無料
定 員
・収録配信:定員なし
・相談会(Zoom Meeting):15名程度 ※応募多数の場合抽選
対象
・デザイン経営の導入を検討している自治体、企業
・中堅・中小企業の経営層および経営幹部の方
主催
株式会社ロフトワーク

ご注意

  • 開催前日までに参加URLをご登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。
  • 参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日loftwork.comに掲載する場合があります
  • プログラムは、予告なく変更される場合があります。

ロフトワークは、経営におけるデザイン戦略・実践パートナーとして、あなたの会社のデザイン経営導入を支援します。

デザイン経営は、デザインの力を活用して、会社のブランド構築やイノベーションを創出していく経営手法と示されています。「これまでとちがう経営手法」と聞くと、なんだか魔法の杖のように聞こえるかもしれません。しかし、実際のところはこんがらがった課題の山をひとつずつほぐし、ありたい会社像へと編み直す、地道で道のりの長い変革活動です。

わたしたちは、そんな活動の始まりから伴走し、最終的にはわたしたちがいなくても活動が広がっていくための、道具と仕組みをデザインしていきます。

Speaker

二本栁 友彦

株式会社ロフトワーク, ゆえんユニットリーダー

二本栁 友彦

1977年大阪府岸和田生まれ。千葉大学工学部デザイン工学科卒。大学在学中から様々なアートイベントの運営に携わり、建築設計事務所勤務を経てIID世田谷ものづくり学校を運営する株式会社ものづくり学校に入社。企画ディレクション、企画室長・広報を担当。姉妹校「隠岐の島ものづくり学校」「三条ものづくり学校」の立ち上げにも関わる。2014年にロフトワークに入社。「経済産業省 JAPANブランドプロデュース支援事業 MORE THAN プロジェクト(2014-2016)」のプロデュース・ディレクションをはじめ、「SUWAデザインプロジェクト」「Hokkaido to Go」「ふるさとデザインアカデミー ichi」「Dcraft デザイン経営リーダーズゼミ」などを手がけている。官公庁や自治体のプロジェクトを中心に、場所を問わず、クリエイティブコラボレーションを軸に展開している。

詳細を見る 1977年大阪府岸和田生まれ。千葉大学工学部デザイン工学科卒。大学在学中から様々なアートイベントの運営に携わり、建築設計事務所勤務を経てIID世田谷ものづくり学校を運営する株式会社ものづくり学校に入社。企画ディレクション、企画室長・広報を担当。姉妹校「隠岐の島ものづくり学校」「三条ものづくり学校」の立ち上げにも関わる。2014年にロフトワークに入社。「経済産業省 JAPANブランドプロデュース支援事業 MORE THAN プロジェクト(2014-2016)」のプロデュース・ディレクションをはじめ、「SUWAデザインプロジェクト」「Hokkaido to Go」「ふるさとデザインアカデミー ichi」「Dcraft デザイン経営リーダーズゼミ」などを手がけている。官公庁や自治体のプロジェクトを中心に、場所を問わず、クリエイティブコラボレーションを軸に展開している。
岩沢 エリ

株式会社ロフトワーク, Culture Executive/マーケティング リーダー

岩沢 エリ

東京都出身、千葉市在住。大学でコミュニケーション論を学んだ後、マーケティングリサーチ会社、不動産管理会社の新規事業・経営企画室を経て、2015年ロフトワークに入社。マーケティングチームのリーダーとして、ロフトワークのコミュニケーションデザイン・マーケティング戦略設計、チームマネジメントを担う。2022年4月からCulture Executiveを兼任し、未来探索と多様性を創造力に変えるカルチャー醸成に取り組む。最近では、「分解可能性都市」をテーマに、生産・消費に加えて分解活動が当たり前となる都市生活へシステムチェンジするためのデザインアプローチを探究している。1児の母。

詳細を見る 東京都出身、千葉市在住。大学でコミュニケーション論を学んだ後、マーケティングリサーチ会社、不動産管理会社の新規事業・経営企画室を経て、2015年ロフトワークに入社。マーケティングチームのリーダーとして、ロフトワークのコミュニケーションデザイン・マーケティング戦略設計、チームマネジメントを担う。2022年4月からCulture Executiveを兼任し、未来探索と多様性を創造力に変えるカルチャー醸成に取り組む。最近では、「分解可能性都市」をテーマに、生産・消費に加えて分解活動が当たり前となる都市生活へシステムチェンジするためのデザインアプローチを探究している。1児の母。
加藤 修平

株式会社ロフトワーク, クリエイティブディレクター

加藤 修平

ケープタウン大学サステナビリティ学修士。アフリカ地域での鉱物資源開発に伴う、周辺コミュニティへの影響調査をエスノグラフィ調査手法によって実施。また、同大学内Hasso Plattner Institute of Design Thinking (通称d-school)において、デザイン思考コーチとして学生、社会人の指導を行う。過去に携わった案件は、民間金融機関内にて、多部署横断型のチームを率いて新サービスの開発及び、デザイン思考の社内への浸透を促すためのプロジェクト等多数。

詳細を見る ケープタウン大学サステナビリティ学修士。アフリカ地域での鉱物資源開発に伴う、周辺コミュニティへの影響調査をエスノグラフィ調査手法によって実施。また、同大学内Hasso Plattner Institute of Design Thinking (通称d-school)において、デザイン思考コーチとして学生、社会人の指導を行う。過去に携わった案件は、民間金融機関内にて、多部署横断型のチームを率いて新サービスの開発及び、デザイン思考の社内への浸透を促すためのプロジェクト等多数。
Finished

Related Event