EVENT オンライン、SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)開催

地域×都市をつなぐ、SDGsビジネスプロジェクトのつくりかた

Report レポート
掲載中

持続可能な社会を目指したSDGs領域の事業を創出するために、地域と都市の連携した活動がいま求められています。ロフトワークが支援した「真庭市SDGsビジネスプロジェクト創出プログラム」の事例紹介と共に、実践者とのディスカッションを通じ、そのポイントを紐解きます。

レポート掲載中

“共感”でつながる地域と都市。
岡山県真庭市の実践から見えてきた、
持続可能なビジネス創出のヒント

イベントレポートを読む

Date
2022-07-20 (Wed)
Time
14:00-15:10
Place
オンライン、SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)同時開催
fee
無料

Finished

持続可能な社会を目指したSDGs領域の事業を創出するために、地域と都市の連携した活動がいま求められています。ロフトワークが支援した「真庭市SDGsビジネスプロジェクト創出プログラム」の事例紹介と共に、実践者とのディスカッションを通じ、そのポイントを紐解きます。

About

持続可能な社会を目指す、これからの地域と都市の関係性

人口減少や事業継承など、さまざまな課題を抱える地域産業。持続可能な社会を実現していくために、人材の交流や共創ビジネスなど、地域と都市が連携した活動がいま求められています。

ロフトワークでは、こうした地域と都市の連携のきっかけを生み出すことを目的に、SDGs未来都市 岡山県真庭市と共に「真庭市SDGsビジネスプロジェクト創出プログラム」を実施しました。

地域の課題を解決するSDGsビジネスプロジェクト

真庭市は「SDGs未来都市」として持続可能な社会を目指し、全国に先駆けて経済・社会・環境をめぐる広範な課題に取り組んでいます。
*SDGs未来都市…SDGsの達成に向け、優れた取り組みを行う都市として内閣府が認定した自治体。

岡山県真庭市について

真庭市は岡山県の北部、鳥取県境に接する人口5万人弱のまちです。「安心安全」そして「持続可能性」をキーワードに、全国に先駆けて木質バイオマス発電や生ごみの液肥化を核とした資源循環型の生活基盤の整備を進めています。
また、多様性を受け入れ、住む人がいつまでも住み続けたいと思える「多彩な真庭の豊かな生活〜真庭ライフスタイル〜」の実現に取り組んでいます。

WEB:岡山県真庭市公式ホームページ(https://www.city.maniwa.lg.jp/
画像:真庭観光局 Instagramより(https://www.instagram.com/maniwatrip/)

「真庭市SDGsビジネスプロジェクト創出プログラム」は、地域産業と都市部のビジネスパートナーのつながりを生み出し、SDGsをテーマに未来へ向けたプロジェクトを創出することを目的とした約3ヶ月間のプログラム。

都市部から現役世代を惹きつけ、U・I・Jターンによる起業・就業者を創出することを目的に、地域と都市のそれぞれ異なる環境で活動を行う、市内事業者とビジネスパートナーのマッチングや、互いの強みを活かしあいながら価値を共創するための事業アイデアを生むためのワークショップを行いました。

地域資源や課題のかけ合わせで生まれる、新たな事業の価値と可能性

本イベントでは、真庭市のプロジェクトの事例をご紹介するとともに、地域資源や地域課題とかけ合わせたSDGsの実現を目指した事業を創出するため、企業にどういったアプローチが求められているのか、また具体的にどのような共創が実現できるのか、その価値とこれからの可能性を探ります。

活動の実践者として、真庭市役所産業観光部の平澤洋輔氏をお招きし、本プロジェクトのディレクターとのクロストークを通して「地域×都市」を越境する新たな事業創出のポイントを紐解きます。

SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)にてオフライン同時開催

本イベントはSHIBUYA QWS(渋谷キューズ)での会場とオンライン配信を同時開催いたします。
イベント終了後にはQWSの館内もご見学いただけますので、オフラインのご参加もご検討下さい。

こんなひとにおすすめ

  • SDGs実現を目指した新規事業の創出に興味・関心のある方
  • 地域産業への取り組みに興味・関心のある方
  • 地域でのビジネス活動を創出したいと考えている方

Program

14:00-14:05
オープニング
株式会社ロフトワーク マーケティング 森 実南
14:05-14:25

事例紹介:「真庭市SDGsビジネスプロジェクト創出プログラム」

  • プロジェクト創出のきっかけとプロセス
    真庭市役所産業観光部産業政策課 平澤 洋輔
  • プロジェクト事業創出のポイント
    株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 寺本 修造
14:25-15:05
クロストーク:地域×都市から生まれる、SDGsの実現を目指す事業の価値と可能性/質疑応答
真庭市役所産業観光部産業政策課 平澤 洋輔
株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 寺本 修造
株式会社ロフトワーク クリエイティブディレクター 皆川 凌大
株式会社ロフトワーク Culture Executive/マーケティング リーダー 岩沢 エリ
15:05-15:10
クロージング
株式会社ロフトワーク Culture Executive/マーケティング リーダー 岩沢 エリ
SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)館内見学
イベント終了後、ご希望の方は館内を見学いただけます。
ご希望の方は事前にお申し込みフォームにご記入いただくか、当日受付にてお知らせください。
個別相談会
プロジェクトの個別相談会を、別日に開催します。
ご希望の方は、お申し込みの際に「個別相談を希望」にチェックしてください。
別途担当より日程調整のご連絡を差し上げます。

Speaker

平澤 洋輔

真庭市役所産業観光部産業政策課 主査

平澤 洋輔

広告制作プロダクション、大手広告代理店を経て、2017年岡山県へ移住。人口1,500人の村のローカルベンチャーでPR、事業開発をした後、SNSマーケティングなどを行うスタートアップを仲間と立ち上げる。2019年に真庭市へ引っ越し、2020年より現職。行政×クリエイティブで、「進化」を生み出すことをテーマに市民の豊かな暮らしをサポートしていく。

詳細を見る 広告制作プロダクション、大手広告代理店を経て、2017年岡山県へ移住。人口1,500人の村のローカルベンチャーでPR、事業開発をした後、SNSマーケティングなどを行うスタートアップを仲間と立ち上げる。2019年に真庭市へ引っ越し、2020年より現職。行政×クリエイティブで、「進化」を生み出すことをテーマに市民の豊かな暮らしをサポートしていく。
寺本 修造

株式会社ロフトワーク, シニアディレクター

寺本 修造

ロフトワークでは多種多様な事業領域でのリサーチや戦略策定、新規事業開発などの広範なテーマのプロジェクトを担当。経営の意思決定へのデザインアプローチの導入やデザイン文化・価値の組織浸透、デザインを通じた組織と事業の横断的な成長の実現を目指す。

詳細を見る ロフトワークでは多種多様な事業領域でのリサーチや戦略策定、新規事業開発などの広範なテーマのプロジェクトを担当。経営の意思決定へのデザインアプローチの導入やデザイン文化・価値の組織浸透、デザインを通じた組織と事業の横断的な成長の実現を目指す。
皆川 凌大

株式会社ロフトワーク, ゆえんクリエイティブディレクター

皆川 凌大

青山学院大学総合文化政策学部卒業。学生時代に、XR(VR/AR)表現を開拓していくコミュニティ「NEWVIEW」のインターンとしてジョインしたことがきっかけとなり、ロフトワークに入社。また。学生時代の地域文化研究の経験から2022年10月、プロデューサーの二本栁と共に地域プロジェクトに特化した「ゆえんユニット」の立ち上げに参画。現在はNEWVIEWと地域プロジェクトを中心に担当している。コミュニケーションやワークショップを通じて、地域に暮らす人・チャレンジしたい人のクリエイティブの創発・後押しをし、新たな価値を生み出すコミュニティづくりを行なっている。今後は、これまでの経験やブロックチェーンなどの技術を活かして、新たな自治・コミュニティ作りにチャレンジしていきたい。

詳細を見る 青山学院大学総合文化政策学部卒業。学生時代に、XR(VR/AR)表現を開拓していくコミュニティ「NEWVIEW」のインターンとしてジョインしたことがきっかけとなり、ロフトワークに入社。また。学生時代の地域文化研究の経験から2022年10月、プロデューサーの二本栁と共に地域プロジェクトに特化した「ゆえんユニット」の立ち上げに参画。現在はNEWVIEWと地域プロジェクトを中心に担当している。コミュニケーションやワークショップを通じて、地域に暮らす人・チャレンジしたい人のクリエイティブの創発・後押しをし、新たな価値を生み出すコミュニティづくりを行なっている。今後は、これまでの経験やブロックチェーンなどの技術を活かして、新たな自治・コミュニティ作りにチャレンジしていきたい。
岩沢 エリ

株式会社ロフトワーク, Culture Executive/マーケティング リーダー

岩沢 エリ

東京都出身、千葉市在住。大学でコミュニケーション論を学んだ後、マーケティングリサーチ会社、不動産管理会社の新規事業・経営企画室を経て、2015年ロフトワークに入社。マーケティングチームのリーダーとして、ロフトワークのコミュニケーションデザイン・マーケティング戦略設計、チームマネジメントを担う。2022年4月からCulture Executiveを兼任し、未来探索と多様性を創造力に変えるカルチャー醸成に取り組む。最近では、「分解可能性都市」をテーマに、生産・消費に加えて分解活動が当たり前となる都市生活へシステムチェンジするためのデザインアプローチを探究している。1児の母。

詳細を見る 東京都出身、千葉市在住。大学でコミュニケーション論を学んだ後、マーケティングリサーチ会社、不動産管理会社の新規事業・経営企画室を経て、2015年ロフトワークに入社。マーケティングチームのリーダーとして、ロフトワークのコミュニケーションデザイン・マーケティング戦略設計、チームマネジメントを担う。2022年4月からCulture Executiveを兼任し、未来探索と多様性を創造力に変えるカルチャー醸成に取り組む。最近では、「分解可能性都市」をテーマに、生産・消費に加えて分解活動が当たり前となる都市生活へシステムチェンジするためのデザインアプローチを探究している。1児の母。
森 実南

株式会社ロフトワーク, マーケティング

森 実南

東京都町田市出身。インターネットメディア企業にて、BtoBを中心としたオンラインイベントのディレクターを勤めた後、ロフトワークに入社。マーケティングチームに所属し、イベント企画・運営などを幅広く努める。趣味は、音楽と散歩と、お酒とご飯。

詳細を見る 東京都町田市出身。インターネットメディア企業にて、BtoBを中心としたオンラインイベントのディレクターを勤めた後、ロフトワークに入社。マーケティングチームに所属し、イベント企画・運営などを幅広く努める。趣味は、音楽と散歩と、お酒とご飯。

Outline

開催日
2022年07月20日(水)14:00-15:10
会 場
SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階
定 員
会場視聴:15名 ※人数多数の場合抽選となります。ご了承ください
配信
Zoom・Youtube
参加費
無料
対 象
  • 企業でまちづくり、地方創生、スマートシティなどに関わる仕事をされている方
  • SDGs領域の事業の創出に興味・関心のある方
  • 地域産業への取り組みに興味・関心のある方
  • 地域の問題解決やビジネス活動に興味・関心のある方
主 催
株式会社ロフトワーク

会場参加または、オンライン参加ご希望をお選びください。

Finished

Related Event