パナソニック株式会社(本社所在地:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀 一宏)と株式会社ロフトワーク(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:諏訪 光洋)、カフェ・カンパニー株式会社(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:楠本 修二郎)は、JR渋谷駅新南口エリアに、「100年先の世界を豊かにするための実験区」として、「100BANCH(ヒャクバンチ)」を2017年7月7日に開設します。

100BANCHは、2018年にパナソニックが創業100周年を迎えることを機に構想がスタート、これからの時代を担う若い世代とともに、次の100年につながる新しい価値の創造に取り組むための施設です。若い世代を中心としたプロジェクトチームに対して、各分野のトップランナーによるメンタリングの機会を提供、この場所での活動を支援していきます。1階はカフェ・カンパニーが企画・運営する未来に向け新たな食の体験を探求するカフェスペース「Kitchen」(※今秋オープン予定)、2階は様々なプロジェクトが同時多発的に展開するプロジェクトメンバーのためのワークスペース「Garage」、3階はパナソニックが次の100年を創り出すためのコラボレーションスペース「Loft」となっております。

2017年4月12日から5月12日の間、100BANCHで活動を展開するプロジェクトチームの第一期の公募を実施しました。全68件の応募から、メンターそれぞれの専門分野を生かした審査を行い、13件のプロジェクトを採択しました。これらのチームは7月7日以降、100BANCHにプロジェクトスペースを構え、それぞれの活動をスタートします。

100BANCHは、行政、地元および東急グループが中心となって街づくりを進める渋谷エリアの渋谷三丁目に位置します。かつて倉庫として使われていた築41年の建物に、建築家の長坂常氏(有限会社スキーマ建築計画 代表取締役)の空間デザインによるリノベーションを施しました*。既存の空間を活かしながら各階に必要な機能に応じた家具を配置し、多様なプロジェクトや表現活動に柔軟に対応できる空間となっています。

日本の代表的なエレクトロニクスカンパニーであり、2018年に創業100周年を迎えるパナソニック、この渋谷駅新南口エリアで創業し、国内外に向けて先進的なカフェ/ライフスタイルを提供してきたカフェ・カンパニー、オープンイノベーションのけん引役ともいえるロフトワークは、それぞれの強みを活かしつつ、ともに100年先につながる新しい価値の探求と社会実装に挑戦していきます。

*今秋にオープン予定の1F Kitchenはカフェ・カンパニーデザインチームによる設計・デザイン。

100BANCH(ヒャクバンチ)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目27-1
Webサイト:http://100banch.com/
Facebookページ:https://www.facebook.com/100banch/

100BANCH施設概要

1F KITCHEN

未来に向け、新たな食の体験を探求するカフェスペース。渋谷区に本社を置き、2001年の創業1店舗目もこの渋谷駅新南口エリアであるカフェ・カンパニー株式会社が企画・運営を手がけるカフェが、2017年秋にオープン予定です。

2F GARAGE

さまざまなプロジェクトが同時多発的に展開するプロジェクトメンバーのためのワークスペース。常時15組程度のプロジェクトチームがこの場を拠点として活動し、プロトタイプの展示やミートアップなど、100BANCHを訪れる人々と交流しながらプロジェクトを推進していきます。

3F LOFT

2018年に100周年を迎えるパナソニックが次の100年を創り出すために新設したコラボレーションスペース。未来の兆しを捉え、新たな価値を創造することを目指します。夜間や休日には、ワークショップや100名規模の発表会にも使えるイベントスペースとして広く解放します。

「100BANCH」は、この3つのフロアが一体となり、常識にとらわれない新しい価値観を持った多様なプロジェクトが短期集中・同時多発的に展開、100年先の世界を豊かにするための新たな価値創造に挑戦する実験区になることを目指しています。

第一期採択プロジェクトとメンター陣について

第一期の公募募集期間(2017年4月12日〜2017年5月12日)で集まった68件の応募プロジェクトから、21名のメンターによる審査を経て採択されたのは、「会話を生み出す吹き出し型の翻訳機の開発」「オープンソースのパーソナルロボット開発」「昆虫コオロギの大量生産技術の確立と養魚飼料としての普及を目指すプロジェクト」「街全体をコワーキングスペースにするプロジェクト」など、合計で13のプロジェクトチーム。
「100年先の世界を豊かにする、新しい価値の創造に挑む、チームリーダーが35歳未満」の第一期のプロジェクトチームは、7月7日より「Garage」に入居し、メンターとともに活動を展開していきます。

メンター一覧

石川善樹(予防医学研究者、株式会社Campus for H 共同創業者)/池田晶紀(写真家)/市川文子/岩佐琢磨(株式会社Cerevo 代表取締役)/岩田洋佳(東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授)/大嶋光昭(パナソニック株式会社 元理事・技監)/岡島悦子(株式会社プロノバ 代表取締役社長、グロービス経営大学院 教授)/落合陽一(メディアアーティスト、筑波大学 学長補佐・助教)/楠本修二郎(カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長)/佐々木紀彦(NewsPicks編集長/取締役)/関谷武裕(「トーチweb」 創刊編集長)/高宮慎一(グロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)パートナー/Chief Strategy Officer)/田中開(The OPEN BOOK 店主)/長坂常(有限会社スキーマ建築計画 代表取締役)/西村真里子(株式会社HEART CATCH 代表取締役、プロデューサー)/長谷部健(渋谷区長)/林千晶(株式会社ロフトワーク 代表取締役)/坊垣佳奈(株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング 取締役)/横石崇(「TOKYO WORK DESIGN WEEK」発起人/オーガナイザー、&Co.Ltd 代表取締役)/若林恵(『WIRED』日本版 編集長)
敬称略・五十音順

プロジェクト関係各社について

パナソニック株式会社

部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー。1918年に、創業者 故松下幸之助(当時23歳)が、自らが考案したアタッチメントプラグの製造販売を開始。創業以来、100年にわたり、事業を通じて世界中の皆様の「くらし」の向上と 社会の発展に貢献することを基本理念として活動を行ってきました。常に「人」を中心に置き、その「くらし」を見つめ、より良いものにしていく― それが今も昔も変わらないパナソニックの原点です。

株式会社ロフトワーク

ロフトワークは、オープンコラボレーションの力で、企業の新しい価値創造を支援するクリエイティブ・エージェンシーです。
世界6カ国、9店舗を展開するデジタルものづくりカフェ「FabCafe」、素材と向き合うクリエイティブ・ラウンジ「MTRL(マテリアル)」、クリエイターポータルサイト「ロフトワークドットコム」、学びのプラットフォーム「OpenCU」を運営。「クリエイティブの流通」をミッションに、世界中のクリエイターコミュニティと共創することで幅広いクリエイティブサービスを提供しています。

カフェ・カンパニー株式会社

2001年の創業以来、カフェ・レストラン・ホテル等の企画・運営、商業施設の開発・プロデュース、都市部においての空き地の有効活用、地域活性事業等を通じて街創りに携わり、「WIRED CAFE」などをはじめ国内外に112店舗(2017年6月末現在)を展開。
「CAFE(Community Access For Everyone=誰もが集うことができるコミュニティの場)」 を人と人との感性・共感コミュニティを創造する次世代に不可欠なインフラと位置づけ、活き活きとしたコミュニティ型社会を実現することを目指しています。

Keywords

Next Contents

昨年度滞在制作作品が多数の映画祭で入賞。
延岡発、縦型ショートムービーに特化した映像祭の第2回を開催!