Chokettトークイベント
「なんばの街をもっと、おもろく、使いこなす!」
Finished イベント終了
- Date
-
2024-02-10 (Sat)
16:00-17:00
- Capacity
- 30名
- fee
- free
Finished
About
公共空間はクリエイティブに使いこなせる? なんばで実験したトライ&エラーを語る
南海電気鉄道株式会社とロフトワークで仕掛けるクリエイターインレジデンス「Chokett」は、2023年11月末にスタート。現在6組のクリエイターと共に、なんばの街をクリエイティブに使いこなすべく活動し、まもなく一区切りとなる3ヶ月を迎えます。
なんばは数年内に、大阪・関西万博の開催や大阪IR開業、なにわ筋線の開業などが控えています。近隣エリアの開発も進む中、なんばが選ばれ続ける街であるために必要なのは理屈抜きにワクワクする面白いコンテンツづくりであるという仮説の元、クリエイターが「街を使いこなす」Chokettというプログラムが生まれました。
「この場所でコタツを広げてみたい」「この道で寝転がってみたい」など、クリエイターのアイデアを起点に、どうすればなんばで実現でき、さらには面白いエンタメに昇華できるかトライ&エラーを重ねてきました。
ここまで活動しながら見えてきた課題や可能性を踏まえ、「なんばの街をもっと、おもろく、使いこなす!」をテーマにお話いたします。
ゲストには、メディアの運営やリサーチなどを通じてこれからの公共空間のあり方を探究し続けている公共R不動産の飯石藍さん、大阪を中心にまちなか再生やプレイスメイキングを仕掛けてきた都市プランナーの泉英明さん、大阪の「人の面白さ」を多角的に紹介するメディア「ヘンとネン」のトミモトリエさんをお迎えします。
Chokettの事務局として、南海電鉄の社員として、クリエイターのアイデアをなんばの街に実装するため日々奔走している福井良佑さんが、課題もオープンにしながらトークを進行します。
会場は、Chokettの拠点の一つである、Base「108」の前。Chokettらしく、様々な人々が行き交うオープンな場所で開催です。
みかん箱高座の上方落語、街中で使えるこたつづくり、誰でもDJ…。 街をハックするクリエイターによるニューエンタメのオンパレード。
トークイベントの時間は、Chokettのメイン拠点であるなんばのカーニバルモールで、「星空スタンド」が開催中(2/9-2/18)。なんばを愛するグルメ店舗が立ち並び、なんばのグルメとお酒を楽しんでいただけます。お好きな食べ物やお酒を購入してトークに参加いただくのも大歓迎です。
期間中は、Chokettクリエイターによる企画も盛りだくさん。ぜひ、体験してみてください。
各クリエイターの企画内容や問い合わせ・申込み等はChokettのInstagram をご確認ください。(このページの申し込みフォームはトークイベントの申し込みとなります)
Program
- 15:45-16:00
- 受付
- 16:00-16:15
- イントロダクション(Chokettの紹介/ゲスト自己紹介)
- 16:15-17:00
- トーク「なんばの街をもっと、おもろく、使いこなす!」(参加者の皆さんとも対話形式で進行予定です)
Creator/Speaker
公共R不動産メディア事業部マネージャー / 株式会社nest取締役
飯石 藍
公共空間にまつわる実践型メディア「公共R不動産」にて、公共空間活用のリサーチ&情報発信、発注のプロセスデザイン、「公共空間逆プロポーザル」など、公共空間のクリエイティブな活用に向けた様々な事業を企画推進。また、豊島区の南池袋公園・グリーン大通りを中心とした社会実装プログラム「IKEBUKURO LIVING LOOP」にて、社会実験をハード整備や都市政策につなげ、公共性・寛容性あふれるパブリックスペースを生み出すべく地元企業と協業して推進中。共著書に『公共R不動産のプロジェクトスタディ 公民連携のしくみとデザイン 』(学芸出版社)。
詳細を見る
公共空間にまつわる実践型メディア「公共R不動産」にて、公共空間活用のリサーチ&情報発信、発注のプロセスデザイン、「公共空間逆プロポーザル」など、公共空間のクリエイティブな活用に向けた様々な事業を企画推進。また、豊島区の南池袋公園・グリーン大通りを中心とした社会実装プログラム「IKEBUKURO LIVING LOOP」にて、社会実験をハード整備や都市政策につなげ、公共性・寛容性あふれるパブリックスペースを生み出すべく地元企業と協業して推進中。共著書に『公共R不動産のプロジェクトスタディ 公民連携のしくみとデザイン 』(学芸出版社)。都市プランナー / 有限会社ハートビートプラン代表
泉 英明
大阪なんば、西梅田、豊田、岡崎、姫路、気仙沼のまちなか再生や公共空間のプレイスメイキング、水辺空間のリノベーション「北浜テラス」「水都大阪」事業推進、「長門湯本温泉」の温泉地再生などに関わる。まちづくりの「まち医者」としての関わりを目指す。著書に『都市を変える水辺アクション』(共編著、学芸出版社)、『民間主導・行政支援の公民連携の教科書』((共著、日経BP社)
詳細を見る
大阪なんば、西梅田、豊田、岡崎、姫路、気仙沼のまちなか再生や公共空間のプレイスメイキング、水辺空間のリノベーション「北浜テラス」「水都大阪」事業推進、「長門湯本温泉」の温泉地再生などに関わる。まちづくりの「まち医者」としての関わりを目指す。著書に『都市を変える水辺アクション』(共編著、学芸出版社)、『民間主導・行政支援の公民連携の教科書』((共著、日経BP社)株式会社人間 相談できるデストロイヤー/人間編集部 編集長
トミモト リエ
1976年東京都生まれ、大阪府在住。女子美術短期大学中退。ファッションデザイナーからIT業界に転身し、自分を生中継し続けるブログや、時間を切り売りする「人間レンタルサービス」を立ち上げ、"ダダ漏れ女子"として話題になる。2014年大阪へ活動の拠点を移し、株式会社人間に入社。2018年2月「人間編集部」立ち上げ。2022年12月に自社メディアとして『ヘンとネン』を創刊。年間400食カレーを食べるスパイス狂。
詳細を見る
1976年東京都生まれ、大阪府在住。女子美術短期大学中退。ファッションデザイナーからIT業界に転身し、自分を生中継し続けるブログや、時間を切り売りする「人間レンタルサービス」を立ち上げ、"ダダ漏れ女子"として話題になる。2014年大阪へ活動の拠点を移し、株式会社人間に入社。2018年2月「人間編集部」立ち上げ。2022年12月に自社メディアとして『ヘンとネン』を創刊。年間400食カレーを食べるスパイス狂。南海電気鉄道株式会社, まちづくりグループ まち共創本部 グレーターなんば創造部
福井 良佑
1985年大阪府生まれ、和歌山県暮らし。建築系大学院修了。3児の父。幼少期から望んでいた、街をつくる仕事を求めて入社。高架下や高層ビルの開発→新規事業→地域と共創するまちづくり→まちづくりビジョン策定といったキャリアの中で、街はハコ(建物)を造るだけやったらアカン!人の熱量も!と思い知る。“出たがりの引っ込み思案”に昨年サイナラし、地元では祭りの団長を務めることに。学生時代の愛読書は地図帳と美術の教科書。何でもかんでも組み立てたがる傾向。こだわりが強いが打たれ弱い。最近物忘れがひどい。できればのんびりと暮らしたい、アラフォー会社員。
詳細を見る
1985年大阪府生まれ、和歌山県暮らし。建築系大学院修了。3児の父。幼少期から望んでいた、街をつくる仕事を求めて入社。高架下や高層ビルの開発→新規事業→地域と共創するまちづくり→まちづくりビジョン策定といったキャリアの中で、街はハコ(建物)を造るだけやったらアカン!人の熱量も!と思い知る。“出たがりの引っ込み思案”に昨年サイナラし、地元では祭りの団長を務めることに。学生時代の愛読書は地図帳と美術の教科書。何でもかんでも組み立てたがる傾向。こだわりが強いが打たれ弱い。最近物忘れがひどい。できればのんびりと暮らしたい、アラフォー会社員。Outline
- 開催日
- 2024年2月10日(土)16:00-17:00(雨天決行)
- 定員
- 30名
- 参加費
- free
- 会場
- Base(108) なんばカーニバルモール 葵稲荷大神前(葵稲荷をgoogle mapで検索していただき、向かい側の敷地)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10−70 - ご注意
-
- ご参加いただいた方の写真などは、後日「Chokett」広報に関する記事やSNSで使用させていただく場合があります。
- プログラムは、予告なく変更される場合があります。
ACCESS
Base(108) なんばカーニバルモール 葵稲荷大神前
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10−70(葵稲荷大神前)