Global Goals Jam Tokyo 2020
Finished イベント終了
デザインシンキングで挑むSDGs。2日間のオンラインデザインワークショップ「Global Goals Jam」参加者募集!
- Date
-
2020-09-19 (Sat) -
2020-09-20 (Sun)
- Time
- 10:00 – 19:30 *1日目は午前9時30分に開場します。
- Place
- Online
- fee
- ¥1,000 (Students), ¥1,500 (Non-students)
Finished
デザインシンキングで挑むSDGs。2日間のオンラインデザインワークショップ「Global Goals Jam」参加者募集!
About
デザインシンキングで挑むSDGs。 2日間のデザインワークショップ「Global Goals Jam」参加者募集!
「持続可能な」「サステイナブル」というキーワードが重要と感じながらも、世界規模で議論されているテーマと、自分の日々の仕事や活動をなかなか重ねられないと感じる人は多いのではないでしょうか? 「Global Goals Jam」は、地球規模の長期目標に向けて、世界中のイノベーターやクリエイティブ・アクター、エンジニアが参加する2日間のデザインワークショップです。同じような思いを持つ仲間と一緒に、自分のスキルを生かして社会的な問題に取り組んでみませんか?
2015年、国連総会にて世界共通の17つの目標「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)」が採択されました。これらは、2030年までの中長期的な目標を基に、世界中193ヵ国が取り組むべき目標です。「Global Goals Jam」では、Digital Sociey Schoolのデザインメソッド(Jamkitと呼んでいます)を使いながら、このSDGsの中からテーマを選び、社会問題に取り組みます。ローカル視点とグローバル視点を行き来しながら、分野横断的な課題解決を目指し、2日間でアイデアを形にしていきます。Global Goals Jamは、世界の他の都市でも同時に開催されており、アムステルダム、バルセロナ、アンマン、バンコク、リオ・デ・ジャネイロなどの世界中の参加者と議論しながらアイデアを作り上げます。
Let’s design 2030 together! Think Big! Start Small! Act Fast!
問題定義とソリューションへのプロセス
Digital Society Schoolが提供するThe Design Method Toolkit を本ワークショップで使用していきます。
2016年、国連開発計画(United Nations Development Programme)は、デザインコミュニティと持続可能な開発目標の連携を実現するために、Digital Society Schoolにアプローチしました。Digital Society Schoolは、デザインメソッドの専門知識と国際的な異文化コラボレーションを活用し、人々がそれぞれの文脈で国際的な、あるいはローカルな課題を解決できるようThe Design Method Toolkit を作成し、オープンソース化しました。これらのデザイン思考ツールは、GGJでも課題からアイデア、アイデアから解決策へと進むためロードマップとして活用しています。
東京のGlobal Goals Jamで取り組む、今年のSDGsのテーマはなんですか?
Global Goals Jamでは地域課題としてSDGsから3つの領域を選び、課題に取り組みます。今年の東京会場での課題は次の3つです。
二日間で目指すアウトプットは何ですか?
二日間のGGJのワークショップではビジュアルプロトタイプの制作を行います。
たとえば…
1.アプリやウェブサイトなどのワイヤーフレームやモックアップなど
2. 3Dモックアップ (実制作、3Dモデル、など)
3.プロダクトやサービスを紹介するショートムービー
4.アイデアがワークする流れを説明するストーリーボード
5.SNSキャンペーンなどのデモ
GGJ プロトタイプの例
『スマートミラーコンパニオン』/SDGs No.3 健康と幸福 / ビデオプロトタイプ
スマートミラーコンパニオンはSiriなどのデジタルアシストを搭載しており、精神的な援助が必要なときや少し寂しさを感じた時に話し相手になってくれる鏡です。
『VitaSip』 / SDGs #12 責任ある消費と生産 / 紙の試作品+広告
アメリカでは毎年約500億個の紙コップが埋め立てられ、成分に含まれるプラスチックが分解できず環境に害を与えている問題に対し、プラスチックの代わりに生分解性のビタミンとサプリメントをコーティングした初のバガスカップ「VitaSip」をチームが提案しました。(GGJバンコクより)
『#climbmywall』 / SDGs #16 平和、正義、強力な制度 / 動画プロトタイプ+SNSキャンペーン。
香港の亡命申請者を支援するためのプラットフォームを構築のためのイベントとしてボルダリング体験のデザインとPRを作成。スポンサーとしてRedbull、またオリンピック選手が壁に登る様子を配信し、活動に立ちはだかる壁を登る困難を象徴的に視聴者へ発信するプロモーションデザイン。
その他のGGJ過去事例は、昨年のGlobal Goals Jam Sprint #4 Share it! AWRDページ にてご覧ください
Program
-
Day I
-
Day II
Introduction
- 09:30 – 10:00
- オープン
- 10:00 – 10:30
- 導入,アイスブレイク
- 10:30 – 11:00
- Inspiration talk
Sprint #0 Team Building
- 11:00 – 11:10
- Day I タイムライン
- 11:10 – 11:55
- Team Canvas
- 11:55 – 12:00
- 5 min break
Sprint #1 Discover it!
- 12:00 – 12:45
- 5W1H, 問題定義
- 12:45 – 13:45
- 昼休憩
- 13:45 – 15:15
- Stakeholders map, Empathy map
- 15:15 – 15:25
- 10 分休憩
Sprint #2 Develop it!
- 15:25 – 16:30
- アイデア出し Round x 2
- 16:30 – 17:15
- コンセプトスケッチ
- 17:15 – 17:45
- 進捗プレゼン+フィードバック
- 17:45 – 18:00
- Day I クロージング
Introduction
- 10:00 – 10:30
- Morning Yoga! (optional)
- 10:30 – 11:00
- Zoomオープン
- 11:00 – 11:10
- Day II タイムライン
Sprint #2 Develop it! (Cont.)
- 11:10 – 12:00
- アイデアブラッシュアップ
- 12:00 – 13:00
- Business Model Canvas
- 13:00 – 13:30
- 昼休憩
- 13:30 – 14:30
- フィードバック
Sprint #3 Build it!
- 14:30 – 17:00
- プロトタイプ・プレゼンテーション作成
- 締切 17:00
- プレゼンテーション準備、休憩
Sprint #4 Present it
- 17:30 – 18:30
- プレゼンテーション、 Q and A
- 18:30 – 19:30
- Afterparty
Outline
- 開催日
- 2020年 9月19日(土)・20日(日)
19日(土): 10:00-18:00
20日(日): 11:00- 19:30**10:00~10:30の間は、オプションでヨガインストラクターの藤原綾子氏によるモーニングヨガを開催します。
- 会場
- ONLINE (Zoom and Miro board)
- 使用言語:
- プログラムは主に英語で実施します。日本語サポートも可能なスタッフはおりますが、プレゼンテーションや資料はすべて英語となります。
- 参加費
- 一般 1,500円 学生1,000円
*GGJ東京グッズケアパッケージ(ご自宅への郵送またはFabCafe東京でのお受け取り)が含まれています。)
ご準備いただきたいこと
参加チケットに含まれるもの
- 二日間のオンラインデザインワークショップへの参加
- GGJ東京グッズケアパッケージ(ご自宅への郵送またはFabCafe東京でのお受け取り)
- Day2の朝のヨガセッションへの参加(任意)
- 環境問題や社会課題へ取り組むクリエイティブコミュニティーへのご招待
Special thanks!
Global Goals Jam Tokyo is organized by FabCafe, UNDP and Digital Society School and supported by 100BANCH and AWRD.
*GGJ東京グッズケアパッケージ(ご自宅への郵送またはFabCafe東京でのお受け取り)が含まれています。)