EVENT 採用

プロダクトに触れてサービスを体験できる【採用説明会】
「“素材”から起こすものづくりのイノベーションとは」

Finished イベント終了

Date
2023-03-02 (Thu)
17:10 - 18:30
Place
FabCafe MTRL 東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7 道玄坂ピア 2F
Capacity
20
fee
無料

Finished

About

植物が感じている世界をテーマに発案したロボットや、キッチンの人造大理石の端材を活用した事業開発など、わたしたちMTRL(マテリアル)事業部は“モノやサービスが溢れる時代”におけるものづくりの価値をアップデートする仕事をしています。

[Aug Lab] MOSS Interface

本イベントでは、ロフトワークの中でも、特に先端的なものづくりが求められる素材開発や研究開発などの現場にアプローチする事業部である「MTRL(マテリアル)」のミッションと面白さを掘り下げていきます。

イベントでは普段働いているオフィスで、プロジェクトで実際に制作されたプロトタイプの実物も交えて、MTRLの取り組みをご紹介します。
素材や研究開発に関わるクリエイティブ領域にチャレンジしたい方はもちろん、クリエイティブ業界未経験者や、ビジネス未経験者の方もお気軽にご参加ください!

素材、ものづくり、研究開発などの現場をクリエイティブなアプローチから新しい価値創造を加速させたい。そんな想いをもったメンバーがMTRL(マテリアル)には集まっています。

環境やサーキュラー・エコノミーに配慮した素材や、端材を活用したプロダクトデザインとビジネス機会の創出。アバターを活用した未来のコミュニケーションデザイン、研究開発の現場でデザインシンキングを活用するための開発プロセス設計など… …。

MTRLはこれからの未来に欠かせないテーマに、クリエイティブの視点で日々挑戦しています。

MTRLのメンバーは美大や建築、ファッション分野の出身者や、デザイン思考の研究室出身など、バックグラウンドはさまざま。クリエイティブ領域は全くの未経験者ですが、みんなに共通するのは「ものづくりへの強い想い」です。

ありたい未来社会を創造していくためには、クライアントの課題を組織単位で捉えるのではなく、地球環境、持続可能性など、組織の枠を超えた大きな規模で俯瞰し新たな問題提起をして、共感を深めていきます。ビジョンやコンセプトのデザインはもちろん、その未来像が垣間見えるプロトタイプ制作やツール制作なども実践しています。

未来のきっかけを、一緒につくることに興味のある方、当日のご参加お待ちしております!

当日の展示内容

【事例】工場端材「そのまま」を新たなプロダクトへ~端材活用エコシステム開発プロジェクト(パナソニックホールディングス株式会社)
【事例】素材や製品と、私たちとの関係性を考える。「これからの循環のかたち展」(パナソニックホールディングス株式会社)
【事例】ロフトワークが共同プロデュースを手がける特別展「視点転展 ~色んな見え方、感じ方~ 」が水族館「海遊館」で開催(株式会社海遊館) 当日は、心臓ピクニックを展示
【事例】苔と暮らす。環世界を体現したインタフェースがもたらすWell-beingのあり方 | ARTICLES | Aug Lab | Panasonic

こんな方におすすめ

  • 素材やものづくりの未来に興味がある方
  • ロフトワークの仕事に興味がある方
  • プロデューサーやディレクターという職種に興味がある方
  • クリエイティブ業界の仕事に興味がある方(未経験者歓迎)

Speaker

長島 絵未

株式会社ロフトワーク, バイスMTRLマネージャー 

長島 絵未

武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。広告制作会社を経て、2017年ロフトワークにディレクターとして入社。Webや映像などのデジタルコミュニケーションから空間デザイン、組織改革プロジェクトなど、多岐にわたるプロジェクトを担当。現在は、素材起点のイノベーションを支援するMTRL事業部に所属し、化学メーカーや素材メーカーをクライアントとしたプロジェクトを推進。サーキュラーエコノミーとサステナブル素材に関わる仕組みのデザインと実践を行なっている。

詳細を見る 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。広告制作会社を経て、2017年ロフトワークにディレクターとして入社。Webや映像などのデジタルコミュニケーションから空間デザイン、組織改革プロジェクトなど、多岐にわたるプロジェクトを担当。現在は、素材起点のイノベーションを支援するMTRL事業部に所属し、化学メーカーや素材メーカーをクライアントとしたプロジェクトを推進。サーキュラーエコノミーとサステナブル素材に関わる仕組みのデザインと実践を行なっている。
柳原 一也

株式会社ロフトワーク, MTRL クリエイティブディレクター

柳原 一也

大阪府出身。2018年ロフトワークに入社し、翌年からMTRLに所属。大阪の編集プロダクションで情報誌や大学案内などの制作を行った後、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科へ入学。身体性メディアプロジェクトに所属し、修士課程修了後リサーチャーとしてHaptic Design Projectの運営に携わる。プライベートでは大学院時代の友人と「GADARA」名義で自然物とテクノロジーの調和をテーマに制作活動を行っている。

詳細を見る 大阪府出身。2018年ロフトワークに入社し、翌年からMTRLに所属。大阪の編集プロダクションで情報誌や大学案内などの制作を行った後、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科へ入学。身体性メディアプロジェクトに所属し、修士課程修了後リサーチャーとしてHaptic Design Projectの運営に携わる。プライベートでは大学院時代の友人と「GADARA」名義で自然物とテクノロジーの調和をテーマに制作活動を行っている。
松本 遼

株式会社ロフトワーク, MTRL リードディレクター

松本 遼

京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科卒。在学中からデザイナーとして活動し、2007年にはUNIQLO CREATIVE AWARD 佐藤可士和賞を受賞。卒業後デザイン事務所勤務を経てフリーランスとなり、京都福寿園の広告制作や、10万筆の署名を集めたLet’s Dance署名推進委員会の広報戦略に参画する。2017年ロフトワーク入社。意匠としてのデザインだけでなく、プロジェクトの上流からより深くクリエイティブプロジェクトに関わることを目指す。

詳細を見る 京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科卒。在学中からデザイナーとして活動し、2007年にはUNIQLO CREATIVE AWARD 佐藤可士和賞を受賞。卒業後デザイン事務所勤務を経てフリーランスとなり、京都福寿園の広告制作や、10万筆の署名を集めたLet’s Dance署名推進委員会の広報戦略に参画する。2017年ロフトワーク入社。意匠としてのデザインだけでなく、プロジェクトの上流からより深くクリエイティブプロジェクトに関わることを目指す。
片平 圭

株式会社ロフトワーク, MTRL クリエイティブディレクター

片平 圭

美術大学でファッションデザインを学ぶ。卒業後、アパレルのコレクションブランドで企画生産管理、店舗運営に従事。その後、素材やものづくりの新たな可能性を探求するためロフトワーク/MTRLに入社。素材や技術にまつわる新規事業開発やブランディング、共創コミュニティ、アート関連のアワード運営など様々なプロジェクトに携わる。2023年度より株式会社博展と共に、資源循環に課題を持つ素材や未利用資源を題材に、デザインのアプローチで「素材起点のものづくり」を推進する素材大喜利集団「CURARI-ZA(くらり座)」を立ち上げる。

詳細を見る 美術大学でファッションデザインを学ぶ。卒業後、アパレルのコレクションブランドで企画生産管理、店舗運営に従事。その後、素材やものづくりの新たな可能性を探求するためロフトワーク/MTRLに入社。素材や技術にまつわる新規事業開発やブランディング、共創コミュニティ、アート関連のアワード運営など様々なプロジェクトに携わる。2023年度より株式会社博展と共に、資源循環に課題を持つ素材や未利用資源を題材に、デザインのアプローチで「素材起点のものづくり」を推進する素材大喜利集団「CURARI-ZA(くらり座)」を立ち上げる。
齋藤 稔莉

株式会社ロフトワーク, 採用

齋藤 稔莉

多摩大学経営情報学部にて組織心理学を専攻。卒業後、Web制作会社にて人事部の立上げにリーダーとして参加。2011年にロフトワークに入社したのち、3年間のディレクターを経て念願の採用人事に異動。常にあらゆる可能性を広く捉えることが信念。ハプニングをチャンスへと転換させる強みを持つ。選択的シングルマザーとして子育てと仕事に奮闘中。

詳細を見る 多摩大学経営情報学部にて組織心理学を専攻。卒業後、Web制作会社にて人事部の立上げにリーダーとして参加。2011年にロフトワークに入社したのち、3年間のディレクターを経て念願の採用人事に異動。常にあらゆる可能性を広く捉えることが信念。ハプニングをチャンスへと転換させる強みを持つ。選択的シングルマザーとして子育てと仕事に奮闘中。

Program

17:30 – 17:40

Introduction / 会社紹介

採用担当
齋藤 稔莉

17:40 – 18:00

仕事・事例紹介
『MTRL(マテリアル)事業部が担う役割/“素材”から起こすものづくりのイノベーションとは』

バイスMTRLマネージャー
長島 絵未

クリエイティブディレクター
柳原 一也 ※オンライン参加

18:00 – 18:25

展示ブースでメンバーと自由に話せる 『プロジェクトのやりがいや秘話 / 働きかたについて』

実際のプロダクトやサービスに触れながらみなさんからの質疑応答にメンバーが直接お答えします

バイスMTRLマネージャー
長島 絵未

クリエイティブディレクター柳原 一也

リードディレクター
松本 遼

クリエイティブディレクター
片平 圭

18:25 – 18:30

Closing

採用担当
齋藤 稔莉

※プログラムの詳細は変更になる場合がございます。

Outline

開催日
2023年3月2日(木) 開場17:10 開演17:30-18:30
参加費
無料
会 場
FabCafe MTRL
東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7 道玄坂ピア 2F
定 員
20名
申し込み
https://loftwork.typeform.com/to/UjHrKLqE
※こちらのフォームから申し込みください。
主 催
株式会社ロフトワーク
運 営
株式会社ロフトワーク
ご注意
・申込締切:3月1日(水)17時
・今後の採用活動のため、当日の様子を撮影させていただきます。ご了承ください。
・プログラムは、予告なく変更される場合があります。

Appendix

Finished

Related Event