News
ロフトワークからお届けするニュースとトピック

Corporate
Press Release
世界11拠点目、FabCafe Kuala Lumpurがオープン
FabCafe Globalネットワークに新たな拠点としてFabCafe Kuala Lumpur(以下、FabCafe KL)が加わりました。FabCafe KLは、2016年にFabCafeがプロデュースした「ISETAN The Japan Store Kuala Lumpur」内のFabSpaceが前身です。4年の歳月を経てコミュニティが成長し、さらに活動の幅を広げるため拠点を移転、体制もFabCafeとして改めてスタートします。

Corporate
Topics
非接触のインタラクティブ性と展示のあり方とは? 京都精華大学産学連携授業にFabCafe Kyotoがパートナー参加
京都精華大学のプロジェクト授業として、美術家のやんツーさんとエンジニアの中農稔さんが講師となり、2020年4月21日(火)からスタートした「インタラクティブデザイン」。FabCafe Kyotoはこの授業のパートナーとして参加しています。授業のテーマは「ポストパンデミック時代のデザイン/クリエイション」。ポストコロナの時代における展示のあり方を学生たちと模索します。

Corporate
Topics
ロフトワーク台湾の新オフィス完成 KeepChanging―足場で作り上げた変化し続ける空間
2020年5月11日、ロフトワーク台湾はオフィスを華山1914文創園区に移転しました。各領域のプロフェッショナルが自由に出入りでき、出会いからコンテンツが生まれるオープンオフィスを目指します。

Corporate
Press Release
ロフトワークは、デザイン経営のノウハウを活かした組織におけるレジリエンスを高める新サービス提供を開始します。

Corporate
Topics
世界中からリモートワークアイディアを募集! ロフトワーカーの工夫もご紹介
自宅勤務の素敵なハックのアイデアを世界中集めることで、皆がそれぞれ働きやすい自宅環境の可能性を探り、世の中に提案していくことを目指したアワード「Work From Home Hack Award」がスタートしました。ロフトワーカーたちのWork From Homeの工夫もヒアリング。その内容もあわせてご紹介していきます。

Corporate
Topics
『CONFORT 6月号』先進的なオフィス事例特集 鈴与本社リニューアルプロジェクト CODOが掲載
『CONFORT コンフォルト(2020年6月号)』にてデザイン経営を実践する企業の先進的オフィス事例として鈴与本社リニューアルプロジェクト CODOが紹介されました。

Corporate
Column


Corporate
Press Release
アフターコロナの世界をプロトタイピングする 「FutureCity」プロジェクトをスタート
ロフトワークは、アフターコロナの世界を探索し、わたしたちが乗り越えるべき課題やこれからのアクションを考える「FutureCity」プロジェクトをスタートします。
