News
ロフトワークからお届けするニュースとトピック

Corporate
Topics
オンラインセミナー「メ~テレDXクエスト」に、矢橋友宏が登壇します
ロフトワーク取締役 COO矢橋友宏が、名古屋テレビ放送株式会社(メ~テレ)が主催するオンラインセミナーにて登壇します。



Corporate
Topics
カラーモール、顔塚、シュレッダー、縄文土器… COUNTER POINT第4期、7組の挑戦的な活動がスタート
FabCafe Kyotoのプロジェクトインレジデンス「COUNTER POINT」も第4期に突入。今回も自己の内面や好奇心に正面から向き合う7組の偏愛活動が集結しました。個性あふれる第4期メンバーを一挙ご紹介します!

Corporate
Topics
働き方のデザインをアップデート。私たちが大切にする3つの価値
4月が期初のロフトワークでは、メンバーが個人目標設定の真っ只中。今期からは、3つの新しい軸「Performence、Leadership、Presence」で目標を定めます。

Corporate
Press Release
FabCafe Nagoyaで台湾の“今”を感じるクリエイティブイベント 「 《迺夜市》 TAIWAN CREATIVE FES. 2021」 開催
株式会社ロフトワークとOKB大垣共立銀行グループ会社の株式会社OKB総研と協働で運営する「FabCafe Nagoya(ファブカフェ ナゴヤ)」は、台湾のクリエイティブシーンを日本に紹介するイベント「Taiwan Creative Fes 2021」を開催します。

Corporate
Topics
最速フォトレポート! パナソニック クリエイティブミュージアム 「AkeruE(アケルエ)」に行ってきました!
4/3(土)にパナソニッククリエイティブミュージアム 「AkeruE(アケルエ)」が東京・有明にあるパナソニックセンター東京内にオープンしました!ロフトワークはAkeruEの総合プロデュースを支援し、オープンした今は、施設運営・共育コミュニティ構築を担っています。フォトレポートでAkeruEの魅力と見所をお伝えします。


Corporate
Topics
ルールにあらがい、決めないことを決める COUNTER POINT2期メンバー、難解な3つの挑戦の軌跡
FabCafe Kyotoのプロジェクトインレジデンス、COUNTER POINT。第2期メンバーの3ヶ月の活動を振り返るCOUNTER Sessionが開催されました。第2期メンバーの特徴は、どのプロジェクトもルールや定型に「あらがう」チャレンジをしていたこと。日頃後回しになりがちな、分かりにくいものや不確実性への挑戦は、ジャンルを問わず、生き方にも示唆を与えてくれます。

Corporate
Topics
「会社案内番外編」として、ロフトワークの“今”を、数字で切り取ってみました。2021年のロフトワークのスナップショットとして楽しんでご覧ください。