世界の旅行・観光産業で権威のある「Skift IDEA Awards」の「Best Destination Innovation 」を受賞

2020年3月にリニューアルした京都市観光協会の外国人観光客向け多言語サイト「Kyoto City Official Travel Guide」が、「Skift IDEA Awards」にて、「Best Destination Innovation 」を受賞しました。この賞を主催するSkiftは、世界の旅行・観光産業分野のデジタルマーケティングの業界情報として最も影響力のあるメディアのひとつ。「Destination Innovation 」部門は、旅行者の旅行先での体験を変える最も革新的なプロジェクトを決める部門であり、日本国内では初めての選出となります。 

※「Skift IDEA Awards」: 旅行・観光産業の未来を形づくる革新性、デザイン、体験などについて評価する賞

プロジェクト詳細

地域の魅力を世界へ届ける新しいエコシステムを開発
京都市観光協会 インバウンド向け多言語サイト構築

京都市の観光に関わる事業者支援を行なう京都市観光協会。「持続可能で満足度の高い国際文化観光都市」の実現するため、ロフトワークは京都訪問前の人々を対象とした訪問意向調査と人観光客向けの多言語サイトのリニューアルを実施。質の高い情報を発信している全国の民間メディアと連携する仕組みをつくることで、京都が持つ文化的魅力をさまざまな角度から世界に発信できるようになりました。

受賞作品を紹介する動画。「Kyoto City Official Travel Guide」は「Best Destination Innovation 」として紹介されている。(53:55~)

市民生活と観光との調和を目指したコンセプトが高評価

対象となったWebサイトは、京都市観光協会から委託を受けて2020年3月にリニューアル公開した外国人観光客向けのWebサイト「Kyoto City Official Travel Guide」。そのコンセプトが、世界の観光地を代表する先進的な事例であるとして表彰されたとのことです。(参照:京都市広報資料

Webサイト構築においては、すでに世の中に質の高い記事を発信しているメディアをコンテンツパートナーとして連携し、キュレーションして紹介(一部、翻訳後)するという仕組みを取り入れました。民間のメディアにとっては、日本語のコンテンツが多言語に翻訳され、海外への情報発信力とネットワークをもつ観光協会のWebサイトに掲載されるというメリットが、京都市観光協会にとっては、観光客が有名観光地だけではなくローカルな情報や生活者目線のコンテンツに触れることで、地域や文化理解につながる深い観光体験を促し、住民と観光客の良い関係を築くきっかけづくりができることを狙い、企画しました。

新型コロナウィルスやオーバーツーリズムにより、観光業への新たな向き合い方が求められるなか、消費的な観光ではない、新たな観光と地域のあり方を模索したこのプロジェクト。国内外の定量・定性リサーチを行った上で、持続可能な情報発信の仕組みを取り入れることで、地域内外の関係性をリデザインすべく、Webサイトを設計しました。

プロジェクトメンバー

クライアント:公益社団法人 京都市観光協会
プランナー:寺井 翔茉
プロジェクトマネージャー:上ノ薗 正人(リサーチ)、入谷 聡(Webサイト構築)
ディレクター:松下 恵里花
テクニカルディレクター:小野村 香里、大森 誠
コンテンツ制作:ANTENNA
リサーチパートナー:SynoJapan
Webデザイン:株式会社パノラマ
コーディング・開発:株式会社ネクストページ

寺井 翔茉

株式会社ロフトワーク
取締役 COO

Profile

上ノ薗 正人

株式会社ロフトワーク
京都ブランチ共同事業責任者

Profile

入谷 聡

入谷 聡

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

松下 恵里花

松下 恵里花

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

小野村 香里

株式会社ロフトワーク
テクニカルグループ シニアディレクター

Profile

大森 誠

大森 誠

株式会社ロフトワーク
テクニカルグループ テクニカルディレクター

プロジェクトに関するご相談はお気軽にお問い合わせください

ロフトワークへのお問い合わせはこちら

ロフトワークについて

ロフトワークは「すべての人のうちにある創造性を信じる」を合言葉に、クリエイターや企業、地域やアカデミアの人々との共創を通じて、未来の価値を作り出すクリエイティブ・カンパニーです。ものづくりを起点に、その土地ならではの資源やテクノロジーを更新する「FabCafe(ファブカフェ)」、素材と技術開発領域でのイノベーションを目指す「MTRL(マテリアル)」、クリエイターと企業の共創プラットフォーム「AWRD(アワード)」などを運営。目先の利益だけにとらわれず、長い視点で人と企業と社会に向きあい、社会的価値を生み出し続けるビジネスエコシステムを構築します。

株式会社ロフトワーク 広報:pr@loftwork.com

Keywords

Next Contents

「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2024」内関連イベントに
Layout シニアディレクター宮本明里とバイスMTRLマネージャー長島絵未が登壇