News
ロフトワークからお届けするニュースとトピック

Corporate
Topics
Schooの生放送授業でクリエイティブディレクター 伊藤望が登壇
大人たちがずっと学び続ける生放送コミュニティ「Schoo(スクー)」で、12月17日(水)に開催されるオンライン授業「アイデアを生み出し続けるクリエイティビティ養成トレーニング」に、ロフトワークのクリエイティブディレクター 伊藤望が登壇します。

Corporate
Press Release
京都市観光協会 外国人観光客向けWEBサイト 「Skift IDEA Awards」の最高評価を獲得
2020年3月にリニューアルした京都市観光協会の外国人観光客向け多言語サイト「Kyoto City Official Travel Guide」が、「Skift IDEA Awards」にて、「Best Destination Innovation 」を受賞しました。この賞を主催するSkiftは、世界の旅行・観光産業分野のデジタルマーケティングの業界情報として最も影響力のあるメディアのひとつ。「Destination Innovation 」部門は、旅行者の旅行先での体験を変える最も革新的なプロジェクトを決める部門であり、日本国内では初めての選出となります。

Corporate
Topics
素材とデバイスの加工技術展 「コンバーティングテクノロジー総合展2020」に MTRLプロデューサー木下 浩佑が登壇
2020年12月9日 素材とデバイスの加工技術展 「コンバーティングテクノロジー総合展2020」に MTRLプロデューサー木下 浩佑 が登壇します。

Projects
Press Release
株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区)、株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)、株式会社ロフトワーク(東京都渋谷区)による共同プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は、ファッション/カルチャー/アート分野のxR(VR/AR/MR)コンテンツを募るグローバルアワード「NEWVIEW AWARDS 2020」のファイナリスト25作品を発表しました。

Corporate
季刊紙 LOFTWORK PAPER 02 「Doubt / 疑う」を発行しました
ロフトワーク 20周年を機に制作・発行する季刊紙「LOFTWORK PAPER」の第2号が完成しました。

Corporate
Press Release
株式会社ロフトワークは、一般社団法人 全国木材組合連合会の後援・林野庁補助事業の支援の元、国産材の需要創出・利 用拡大を支援するプロジェクト「WOOD CHANGE CHALLENGE(ウッド チェンジ チャレンジ)」を立ち上げ、2020年11月から 2021年3月まで“国産材を活用するアイデアアワード”・“異分野のクリエイターが集う合宿”を中心に各種施策を実施します。

Corporate
Topics
オフィス 離散時代の働く環境はこうなる 『商店建築』に鈴与本社リニューアルプロジェクトが掲載
雑誌『商店建築』大特集/オフィス 離散時代の働く環境はこうなる(2020年11月号)に、ロフトワークが支援した鈴与本社リニューアルプロジェクトの紹介と、当プロジェクトのディレクション、プロジェクトマネジメントを担当したLayout Unit 高橋 卓のインタビューが掲載されました。

Projects
Press Release
デジタル化が進む今こそ、やさしさにふれあうソウゾウ力を。 3拠点同時開催・コンテスト企画「やさしさのカタチAward」がスタート、作品募集中!
株式会社ロフトワークが提供する共創プラットフォーム「AWRD(アワード)」は、2020年11月3日から12月23日まで、「やさしさのカタチAward」を開催します。世代を超えて人々の感性に訴えかけ、心を豊かにするような「自然のやさしさを感じられるもの」を募集します。

Projects
Topics
NEWVIEWがARでクリスマスの名古屋パルコをハック 『PARCO Xmas PARTY 2020 ~密集したいね。そんな妄想AR。~』
VR/ARで三次元空間のクリエイティブを開拓するプロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」が、クリスマスシーズンの名古屋パルコのエントランスをハックします! 株式会社パルコ、株式会社Psychic VR Lab、株式会社ロフトワークの3社共同プロジェクト「NEWVIEW」は、名古屋パルコで2020年11月13日より開催されるAR演出イベント『PARCO Xmas PARTY 2020 ~密集したいね。そんな妄想AR。~』のコンテンツを制作しました。ロフトワークは、コンテンツの企画とクリエイティブディレクションを担当しました。

Corporate
Topics