Corporate

Press Release

「crQlr Awards 2024」結果発表!最前線のサーキュラー・デザインが集結する受賞プロジェクト展「crQlr Awards Exhibition」の開催も決定

ロフトワークと、世界中に拠点を持つクリエイティブコミュニティFabCafe Globalは、「crQlr Awards 2024」の受賞プロジェクト29点を発表。また、2025年3月6日(木)-3月26日(水)まで受賞プロジェクト展「crQlr Awards Exhibition 2025 - Living Loops 生きている環」をFabCafe Tokyoで開催します。

Projects

Topics

京都府福知山市が新たに取り組むスタートアップ支援事業『F-StartUp』にロフトワークが伴走

ロフトワークは、福知山市と共同で、事業拡大に向けた伴走支援を行う起業家支援事業「F-StartUp」を2024年11月より開始しました。この事業は、福知山発のスタートアップ企業を育成し、地域の活性化と持続可能なビジネスモデルの創出を目指すものです。

#地方自治体 #スタートアップ

Projects

Topics

NEWVIEW AWARDS 2024ファイナリスト19作品を発表!受賞作品の展覧会も開催

「NEWVIEW(ニュービュー)」は、3次元空間での新たなクリエイティブ表現と体験のデザインを開拓するプロジェクト/コミュニティです。第6回目となる今年は、11ヶ国95作品の応募があり、事務局による審査を経て19作品がファイナリストとして選出されました。

#公募・アワード #VR/AR

Corporate

Press Release

ロフトワーク・FabCafe・千葉工業大学の3者で、初の産学国際連携による小惑星探査プロジェクト「Project Apophis」始動

株式会社ロフトワークは、世界中に拠点を持つクリエイティブコミュニティFabCafe、千葉工業大学 惑星探査研究センターは、2024年11月に初の産学国際連携による小惑星探査プロジェクト「Project Apophis」を始動しました。

#コレクティブインパクト #研究機関

Projects

Topics

大学を拠点とした共創施設「ComoNe」が2025年夏に開業予定。開業に先駆け、キックオフプログラム「ComoNeプログラム」で企画展示作品・プロジェクトを募集

東海国立大学機構は、岐阜大学と名古屋大学という二つの国立大学法人の統合により、日本初の一法人複数大学制度として誕生しました。機構は、2025年夏(7月想定)に名古屋大学キャンパス内に新たな交差・交流の場所として、従来の大学にはない役割を備えた「東海国立大学機構 Common Nexus(コモンネクサス:愛称「ComoNe・コモネ」)」の開業を予定しています。

#共創施設 #教育 #空間デザイン