News
ロフトワークからお届けするニュースとトピック

Projects
Press Release
「NEWVIEW AWARDS 2019」最終審査結果発表 グランプリは、創作家としてのこどもの成長を 3次元空間での体験として記録した「たっくんミュージアム」
ファッション/カルチャー/アート分野のVRアワード「NEWVIEW AWARDS2019」は、8ヶ国145作品から選ばれた各種受賞作品を発表しました

Corporate
Column
ロフトワークだからお願いしたい。をつくる。 マーケティングの仕事と働きかた。
マーケティングチームはロフトワークはどう捉えているのか?仕事のおもしろさとは?必要なスキルセットとは?などについて、メンバーに話をきいてみました。

Corporate
Column
大胆に、インクルーシブに。 異才・奇才とビジネス、社会をつなぐ:AWRD編集長・金森香
ファッションからパフォーミング・アーツ、映像、展覧会、包装材料ショップのプロデュースまで―ジャンルを横断しながら、多彩なクリエイティビティを持つ人々とともに次々とチャレンジングなプロジェクトを仕掛けるプロデューサー/クリエイティブディレクター・金森香。

Corporate
Column
食卓を囲むことでチームになる 京都ブランチの月イチ社食 「いただきます五条」
京都ブランチでは、2019年の春から「いただきます五条」という、メンバー全員が月に1回一緒に美味しいごはんをたべるランチがスタートしました。これまでに来ていただいた5名の素敵なケータラーの皆さんを紹介しつつ、京都ブランチの雰囲気をお見せします!

Corporate
Press Release
「AWRD」がプラットフォーム化 グローバルサービスとして提供開始
世界中のクリエイターから作品を公募できるサービス「AWRD(アワード)」をプラットフォーム化し、2019年11月25日よりサービス提供を開始します。


Corporate
Press Release
香港で開催される「Design Inspire2019」に ロフトワークが出展します
ロフトワークは、12月5日~7日に香港で開催される「DesignInspire 2019」にて、「MTRL」「FabCafe」「AWRD」でのプロジェクト事例を出展します。

Corporate
Topics
「DIC COLORIAL PROJECT 2019」に MTRLプロデューサー井田幸希が登壇
DIC株式会社が主催する「DIC COLORIAL PROJECT(ディーアイシー カラリアル プロジェクト)」のトークセミナーにMTRLプロデューサーの井田 幸希が登壇します。

Corporate
Topics
Webクリエイティブの為のデザインとアイデアに満ちた1日 「dotFes OSAKA」に MTRLプロデューサーの小原が登壇
MTRLプロデューサーの小原が『Web Designing』と『クスール』が送る、Webクリエイティブの為のデザインとアイデアに満ちた、1日限りのパフォーマンス。dotFes(ドットフェス)のトークセッションに登壇します。

Projects
Topics
地域発のオリジナルプロダクトで世界の市場を目指す 「YAOYA PROJECT 2019 AWRD」採択アイデア決定
日本のものづくりを支える優れた技術を持った企業が数多く活動する大阪府八尾市。クリエイターとの共創で台湾マーケットに挑戦するため、新製品のアイデアを募集するアワードを実施。採用された8つのアイデアをご紹介します。