GROUP

VU unit

トランジションデザイン/出島型開発/クリエイティブコミュニティとの共創を通じ
より望ましい未来を実現するサービス・事業の立ち上げを支援します

Member

5

Posts

24

Member Pic

Member

5

Posts

24

トランジションデザイン/出島型開発/クリエイティブコミュニティとの共創を通じ
より望ましい未来を実現するサービス・事業の立ち上げを支援します

Outline

VU unitについて

VUは、より望ましい未来の実現に向けたサービス・事業づくりを支援するチームです

トランジションデザインというデザイン手法をベースに、ロフトワークのもつ、豊富なクリエイター/有識者コミュニティとの共創と出島型開発を通じて、より良い未来や社会のために存在のわからない市場に向けて取り組むヴィジョナリーな企業や人と一緒に御社の技術やアセットの可能性と事業機会を発見し、未来に向けたサービス構築/事業創出を伴走支援します。

ミッション

優れた技術やアセットをもつ/眠らせている企業や組織が多く存在している
多くのプロジェクトをご一緒する中で、その豊富なアセットを使って、新たな価値を世の中に生み出そうとする、社内イノベーターたちと出会って来ました。

しかし、ただ全く新しいアイデアや取り組みは、その価値を証明出来ないが故に、社内承認を通ることが難しい。実現していたら、多くの人の悩みを解決し生活を豊かにできたかもしれません。

技術やアセットが、より望ましい社会に貢献するかもしれない、より良い未来のために取り組むビジョナリーに寄り添い、思いと可能性が闇に消えてしまわないよう、伴走を通じた実装支援を行います。

解決する課題

“対象とするべき顧客と市場” がわからない

ビジョンや思いはあるものの、
どんな顧客のどんな課題に
向けて取り組むべきかがわからない。

→VU Unitでは、様々な分野業界のプロジェクトを担当したディレクターが御社メンバーとともに御社の所有するアセット/技術のもつ価値を特定し、サービス・事業が対象とするべき顧客や市場を探索します。

外部リソース(顧客/有識者)へアクセスできない

自社の秘密保持やリスクの観点から、
顧客や示唆をくれる有識者に気軽に会いに行けない。

→新規事業創出では、顧客や有識者へのアクセスが重要ですが、企業によっては秘密保持の観点から難しい場合があります。VU Unitが出島となり、外部リソースと繋がりコレボレーションを実現します。

向かうべき“現在/未来の市場”を発見できない / 証明できない

顧客ヒアリングを終えても、事業機会に結び付けられない
また、未来の市場の存在を上申で証明できない。

→潜在的な未来の市場を発見することは簡単ではありません。VU Unitでは、未来の事業機会探索の経験に基づき、潜在的な市場の兆しを捉え、顧客コミュニティ作りを通じて顕在化します。

MVPの実装、顧客実験に時間がかかる

せっかくアイデアが生まれても、それを速やかにMVPにして、
顧客に最適化することができない。

→有効な仮説が生まれても、顧客に体験してもらうまで、真実かわかりません。VU Unitでは、仮説が生まれたらすぐにプロトタイプを作成し、それを顧客に体験してもらうことで顧客価値を検証します。

強み

 

トランジションデザイン
事業を通じたより望ましい未来の社会へのトランジションを達成するために、VUでは2015年にアメリカで開発されたトランジションデザインの手法を導入しています。長期視点/短期視点、Vision/Userのそれぞれの観点から、企業と社会の双方にとって望ましいサービス・事業をデザインします。

出島型開発
企業の中での新規サービス/事業開発は難航することが少なくありません。皆さんと私たちVUが1つのチームとして、御社の外にスタジオを設け、出島的に動くことで、顧客視点を保ちながら外部に開きながら、自社の制約にとらわれないスピーディーな開発を実現します。

クリエイティブコミュニティとの共創
ロフトワークのもつ豊富なクリエイティブコミュニティをもとに、顧客/有識者/クリエイターとの共創を通じて、御社のもつ技術やアセットの新たな可能性や事業機会を発見します。また、将来的な顧客候補のコミュニティを早期に形成します。

支援事例

新規事業創出というプロジェクトの特性上、公開できない事例がほとんどです。掲載していない事例や詳細なプロセスについて知りたい方は、個別でお問い合わせください。

大手メーカーA社|新規事業開発

エンジニアのチームとともに、保有する技術をもとにした事業開発を実施。技術の価値分析を行った後、デザインリサーチに基づく顧客/市場の特定とユーザーペインの探索を実施。複数の機会領域に対して、顧客の課題を解決するプロトタイプの開発を行い、顧客価値と事業価値を検証を実施。

大手ITメーカーB社|事業機会探索・事業創出プログラム立ち上げ

既存の事業領域をベースに、ロフトワークのもつクリエイティブコミュニティ内の有識者との対話を通じ、今後起こりうる顧客と業界における未来の機会領域の探索を実施。その後、機会領域をベースとした事業アイデア発想のプログラム設計/実装を担当。

経済産業省|事業開発のための手法開発・研修

経済産業省令和4年度大企業等人材による新規事業創造促進事業(創造性リカレント教育を通じた新規事業創造促進事業)にて、持続可能な新規事業の創出のためにトランジションデザインの手法を8日間のプログラムを通じてインストールすることを行った。

 

 

お問い合わせ

※記入欄に「VU Unitへの相談」と記載ください。担当者よりご連絡させていただきます。

お問い合わせ

ユニットの活動

Transition Leaders Community

#コミュニティ

経済産業省令和4年度大企業等人材による新規事業創造促進事業(創造性リカレント教育を通じた新規事業創造促進事業)にて、トランジションデザインを企業における事業開発に取り入れるためのプログラムを実施しました。

トランジションデザインの日本における一層の普及を目指し、VU Unitでは「Transition Leaders Community(TLC)」を立ち上げました。継続的な勉強会やワークショップ、交流会などを実施していきます。

→ loftworkのトランジションデザインに関する記事一覧

 

100年時代Labo

#シンクタンク #メディア

より望ましい未来の実現に向けた、大きなイシューとして100年時代が挙げられます。リンダ・グラットン氏が著書「LIFE SHIFT」(東洋経済新報社 2016年) にて提示したように、私たちの暮らしと社会に大きな変化が生まれています。

VU Unitでは、より望ましい未来のデザインにあたり、100年時代を重要なテーマと位置づけ、人生100年時代にまつわる過去/現在/未来についてのリサーチを実施しています。また、リサーチの中で得られたインサイトと未来の事業機会についての発信も行っていきます。

ワークショップ開発

#コンテンツ開発

より望ましい未来のデザインに役立つ、自社で実践するためのワークショップコンテンツを開発しています。オンライン/オフラインそれぞれのコンテンツを用意しており、御社での社内研修や人事研修、事業の改善などに活用することができます。

御社内で自由に活用いただけるリソースを用意しています。またファシリテーションが必要な場合はVU Unitでファシリテーションを行うこともできます。気軽にご依頼ください。

無料公開スライド – Speaker Deck

Team

デザインリサーチやファシリテーション、プロトタイピングなどを強みとしたメンバーが在籍しています。

コンテンツ

 

 

Event

Project

Activity

Member

伊藤 望

株式会社ロフトワーク
VU unit リーダー

Profile

古田 希生

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

Profile

中圓尾 岳大

株式会社ロフトワーク
プロデューサー

Profile

谷 嘉偉

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

Profile

近藤 理恵

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

Profile

その他のグループ