GROUP

VU unit

顧客理解と未来のインサイトを起点に、イノベーションを生み出す

Member

5

Member Pic

Member

5

顧客理解と未来のインサイトを起点に、イノベーションを生み出す

Outline

Vision meets User

多くのプロジェクトを行う中で、数多くの優れた技術やアセット、ビジョンと出会ってきました。一方で、それらは事業性や市場を見つけられないばかりに、組織の中で実装の機会を待ち続け眠ってしまっています。または、優れたビジョンと仮説をもっており、それらが正しいものだったとしても、事業性を示せずに起案者の胸にしまわれてしまっているものもあります。

我々は、それらのもつ可能性に着目し、ロフトワークの持つ多種多様なコミュニティからインサイトを得て、強みを活かせる市場を発見し、顧客に価値をもたらし続けるための製品/サービス/仕組みをデザインします。

解決する課題

顧客志向が進まない

顧客視点での事業開発ができない / 進まない
組織に顧客視点の文化をもたらしたい

プロダクトアウトでなく、マーケットインで進めたい。時代や環境の変化によって新しい顧客のニーズや課題を掴みかねている。一方で解決をしようと顧客調査を進めるも、知見やリソースの不足でうまくいかなかったり、新しいプロセスの導入で現場が混乱する、などの問題も発生している企業も少なくありません。

オープンイノベーションが進まない

自社の秘密保持やリスクの観点から、
顧客や示唆をくれる有識者に気軽に会いに行けない。

企業によっては秘密保持の観点や組織の問題等から実行が難しい場合や、始めてみたものの外部との接点創出ができない、オープンになったものの、実際にイノベーションがそこから生まれない、などの課題を抱えているケースも見られます。

今後訪れる未来の機会/脅威に備えたい

事業開発やパーパス策定に向けて、自社の事業領域や社会における
未来の変化を明らかにしたいが、実行が進まない

昨今ではVUCAと呼ばれる変化の激しい時代に突入しています。そんな中で、パーパス策定や事業開発のために、未来に起こり得るシナリオ(機会・脅威)を洞察することは容易ではありません。

支援事例

新規事業創出というプロジェクトの特性上、公開できない事例がほとんどです。掲載していない事例や詳細なプロセスについて知りたい方は、個別でお問い合わせください。

大手メーカーA社|ヘルスケア領域における新規事業開発

エンジニアのチームとともに、保有する技術をもとにした事業開発を実施。技術の価値分析を行った後、デザインリサーチに基づく顧客/市場の特定とユーザーペインの探索を実施。複数の機会領域に対して、顧客の課題を解決するプロトタイプの開発を行い、顧客価値と事業価値を検証を実施。

NTTレゾナント|個人の偏愛を起点にした事業創出プログラムPLAYPLAY

同社内で組織横断的にブランドやUXデザインの向上に取り組む「ブランド戦略室」と「Xデザインチーム」は、主に若手社員を対象に、新事業・新サービスのアイデアを創出するための仕組みづくりと、創造的な組織文化醸成を目指す取り組みをスタート。ロフトワークは、そのパートナーとして伴走しています。

経済産業省|未来視点を取り入れた事業デザインプロセスの開発

経済産業省令和4年度大企業等人材による新規事業創造促進事業(創造性リカレント教育を通じた新規事業創造促進事業)にて、持続可能な新規事業の創出のためにトランジションデザインの手法を8日間のプログラムを通じてインストールすることを行った。

提供サービス

未来洞察

顧客理解

技術価値翻訳

 

 

お問い合わせ

壁打ちやプロジェクトのご相談など、お気軽にご連絡ください。
※記入欄に「VU Unitへの相談」と記載ください。担当者よりご連絡させていただきます。

お問い合わせ

Event

Project

Member

伊藤 望

株式会社ロフトワーク
VU unit リーダー

Profile

古田 希生

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

Profile

谷 嘉偉

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

Profile

奥田 蓉子

株式会社ロフトワーク
クリエイティブディレクター

Profile

中圓尾 岳大

株式会社ロフトワーク
プロデューサー

Profile

その他のグループ