MTRL
素材メーカーとクリエイターの共創を支援し、「素材が牽引するイノベーション」を生み出すプロジェクトデザインチーム
Member
17
Posts
23
Member Pic






11
Member
17
Posts
23
素材メーカーとクリエイターの共創を支援し、「素材が牽引するイノベーション」を生み出すプロジェクトデザインチーム
Outline
デザインシンキングのアプローチでマテリアル起点の事業開発を加速
MTRL(マテリアル)は、デザインのアプローチで、「素材・技術開発、研究開発」における「意味のイノベーション」を実現するためのプロジェクトデザインチームです。
デザインを意匠の道具としてだけではなく、新しい用途の開拓、暮らしの中の価値創造を実現する思考の道具と捉え、主に製造系企業における研究開発、事業開発を中心に共創しています。

「素材」を起点に、共創・コミュニティ醸成やプロジェクトのデザイン、マネジメントを実施
MTRLの活動は「素材」を様々な側面から探求するコミュニティ構築と、プロジェクトベースのクリエイションで構成されています。
様々なメーカー、製造業が開発する「素材」の魅力を多くの方に共有し、素材のもつ可能性を問い、新しい価値を発見することを目指しています。
また、新しい製品、サービス開発、事業開発を目指すクライアントとともに仮説を紡ぎ、実践し、課題解決を通して、これからの求められる「素材・技術」のあるべき姿をプロトタイピングします。




Event
Project
Activity
-
-
-
ロフトワークとの共創からFiberCraze株式会社の繊維素材「Craze-tex®」がdoubletのParis Fashion Week Fall-Winter 2025に採用
2025.02.07 #マテリアル
-
先端の研究開発を行う研究者と社会課題解決に取り組むプレイヤーの3ヶ月の共創活動「サイエンスインパクトラボ 2024」の成果が公開されました
2025.01.16
-
「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2024」内関連イベントにLayout シニアディレクター宮本明里とバイスMTRLマネージャー長島絵未が登壇
2024.11.19
-
先端の研究開発を行う研究者と社会課題解決に取り組むプレイヤーの3ヶ月の共創活動「サイエンスインパクトラボ」の2024年度業務をMTRLが運営
2024.10.25